アカウント名:
パスワード:
核エンジンだった気がしていましたが[終りなき戦い]のほうだったかな。戦車だとタービンエンジンは多いので、パワードスーツにも違和感は無いですね。等身大だとタービンブレードがちぎれ飛んだときに身体にあたりそうなので、ガンダム系の乗用タイプを自分的には希望します。
#錠剤飲んで放射線対策としているのもありましたね。#汎用性大だが嫌すぎる
>戦車だとタービンエンジンは多いので、パワードスーツにも違和感は無いですね。一時流行ったけど収束傾向ですが。燃費と耐久性に難が有るって事で、ほとんどがディーゼル回帰。それでも作ったからと大量配備しちゃった米国は、流石に大量生産の国。
#先頭車両の発電用にタービンってのもままあるが。
情報感謝です。M1でタービンのイメージが強かったのですが、各国 MBTはディーゼルが主流で、自衛隊の10式もディーゼルでした。
IHIの小型タービンは、小型なのを生かして無人戦車用ならどうでしょうか。しかも発電機能もついて電装品もOK
#ガスタービンの加速も捨てがたい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
『宇宙の戦士』のパワードスーツの (スコア:1)
ひょっとすると福島事故での必要性から耐放射線能力を持ったパワーアシストスーツは日本が一番最初に実用化する事になるのかも知れませんね。
Re: (スコア:0)
核エンジンだった気がしていましたが[終りなき戦い]のほうだったかな。
戦車だとタービンエンジンは多いので、パワードスーツにも違和感は無いですね。
等身大だとタービンブレードがちぎれ飛んだときに身体にあたりそうなので、
ガンダム系の乗用タイプを自分的には希望します。
#錠剤飲んで放射線対策としているのもありましたね。
#汎用性大だが嫌すぎる
Re: (スコア:0)
>戦車だとタービンエンジンは多いので、パワードスーツにも違和感は無いですね。
一時流行ったけど収束傾向ですが。
燃費と耐久性に難が有るって事で、ほとんどがディーゼル回帰。
それでも作ったからと大量配備しちゃった米国は、流石に大量生産の国。
#先頭車両の発電用にタービンってのもままあるが。
Re: (スコア:0)
情報感謝です。
M1でタービンのイメージが強かったのですが、
各国 MBTはディーゼルが主流で、自衛隊の10式もディーゼルでした。
IHIの小型タービンは、小型なのを生かして無人戦車用ならどうでしょうか。
しかも発電機能もついて電装品もOK
#ガスタービンの加速も捨てがたい