アカウント名:
パスワード:
日本の「脱原発」を主張してきた孫会長は「日本が地震の多い場所に原発を建て、太平洋沿岸に原発があるのは大きなミス(big mistake)だ。予想以外の事態が発生した時になすすべがない」と指摘したという。
孫さん、何か勘違いされてませんかね。 原発問題が、地震を含む予測できない災害だけが問題じゃないでしょう。チェルノブイリやスリーマイルは災害で起きてない。 運用技術がまだまだ未熟で、予測できない事態が多過ぎる。 パニックを警戒して、必要な情報開示がされないこと。 百歩譲って、災害対策が問題無いとしても、使用済み核燃料問題、高・低レベル廃棄物問題は、解決してるんですか?そしてそれらが、国内問題にとどまらないから問題なんでしょうに。。
つうか、地震大国と戦争を一時的に休止している国と、どちらが危険なのかな?
>孫さん、何か勘違いされてませんかね。・・・
JK
「太平洋沿岸に立てたのは間違い」という指摘自体は至極全うな気がするんですが。「それさえなければオール無問題」なんて言ってないよね。
(韓国云々の発言は微妙に浅はかだとしても。。)
日本海側だと風下が内陸側になりやすくて、別の意味で問題が発生したかと。それよりも問題の本質は、福島第一の地震・津波対策が、(設計が古くて電源喪失に弱いにも関わらず)浜岡原発レベルはおろか、福島第二や女川レベルにもなっていなかったことかと。せめて(福島第一同様津波で水没しかけた)福島第二レベルの対策を行っていたら、津波で水没した電源関連設備(受電盤や非常用発電機等)が激減していたはず…。
極論をいえば、「人間が火を使う知恵を持たなかったら、文明は無い。」と、思っています。原子力が第2の火かどうかはわかりませんが、社会のインフラを支えているのは事実でしょう。それに対して、「日本海側/太平洋側/大陸内」と言う議論は全く矛先が違う。
せめて(福島第一同様津波で水没しかけた)福島第二レベルの対策を行っていたら、津波で水没した電源関連設備(受電盤や非常用発電機等)が激減していたはず…。
同感です。 韓国も同様。
30 年の設計寿命を終え、10 年の運転延長に入っていた。
全く、東電や日本政府と同じ体質に見えてしまう。 おまけに、日本の福島第一を設計したのは米GE社と聞く。半径20キロ圏内立ち入り禁止とした日本政府に対して、米国は自国民に200キロ圏外への避難を命じた。素人の私でも、直後に「メルトダウン」と思った。 日韓共に、楽観的すぎる。 これじゃ、原発使う資格は無い。
そこで問題になるのは、データ偽装で原子力村と呼ばれる人の大粛清をやったことがどう影響したかですな。>福島第一あと、福島第一の1号機から4号機か5号機ぐらいまでは3/11の時点までに廃炉にするつもりだったのが、代替炉の建設が遅れてできず、(廃炉にするから)津波対策をしなかったのが裏目に出たという側面もあります。まぁ、代替炉の建設が遅れたのは極左系テロ集団に操られた反原発団体と、予想以上に伸びた需要が原因で…。
と、冷静に事実を集めてくると色々あるわけですよ、不作為の作為が成立する背景には。
ついでに、米国の判断は間違いだという意見が米
そうそう、チェルノブイリの事故が、福島第一の事故による汚染なんて汚染されていないも同然と言いたくなるほどひどくなったのは黒鉛炉だからです。
おっしゃる通りです。
で、今一部の人が推している新型原発は、減速材に黒煙を使っているのが主流だから、事故が起きたら同様の事態になる可能性が…。
チェルノブイリの教訓が何処かへ飛んでいってる。
まぁ、ナトリウムを冷却材に使う原発も、黒煙以上に燃えやすいナトリウムを使う以上、同様以上の事態になる可能性があるわけで…。軽水炉の時代は終わったという一部の人には困ったものです、(燃料の被膜の素材に気をつければ)それ以上に燃えない、いざとなったら海水や湖の水をろ過せずに入れて冷やせるって他にはない利点があるのに…。
ナトリウムを使ったら、自衛隊の滑走路等で待機してる放水車集めてきて、交代で水かけて冷やした、今回のような対応は出来ない。 何を考えてるのか理解できません。 原子炉設計するほど頭の良い人達なのに。
ナトリウムはそこが問題ですよね。ポンプなんかはナトリウムの方が可動部分がないのが作れたりして信頼性は高かかったり,常圧で動作するのでもれる可能性が少なかったりするので必ずしもナトリウムのほうが危険とは言い切れませんが,(また水は減速材を兼ねているので注水には再臨界の危険性を常に置いておかなくてはならない)ナトリウム炉を非常時にどうやって冷却するのか,それには答えて欲しいですね。
# 水かけたら爆発するし,ナトリウムは保温に失敗すると常温で固化して詰まる可能性があるし。
なーんか、「軽水炉の時代は終わった」以前の問題のように感じます。 そもそも、設計者を信じてはイケナイような気がしてきます。
#GE のそこのアナタ! アナタの人格の問題。。
> 素人の私でも、直後に「メルトダウン」と思った。
今までにメルトダウンは起きたことがない。よって、素人ごときにメルトダウン発生条件なんぞ分かるわけがない。そもそも、東京電力ですら、正確な水位や水温が分からないのだから。
単に知っている単語を思い浮かべただけだろ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
「韓国の原発は日本とは別」って (スコア:3)
日本の「脱原発」を主張してきた孫会長は「日本が地震の多い場所に原発を建て、太平洋沿岸に原発があるのは大きなミス(big mistake)だ。予想以外の事態が発生した時になすすべがない」と指摘したという。
孫さん、何か勘違いされてませんかね。 原発問題が、地震を含む予測できない災害だけが問題じゃないでしょう。
チェルノブイリやスリーマイルは災害で起きてない。 運用技術がまだまだ未熟で、予測できない事態が多過ぎる。 パニックを警戒して、必要な情報開示がされないこと。 百歩譲って、災害対策が問題無いとしても、使用済み核燃料問題、高・低レベル廃棄物問題は、解決してるんですか?
そしてそれらが、国内問題にとどまらないから問題なんでしょうに。。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。
Re:「韓国の原発は日本とは別」って (スコア:1)
つうか、地震大国と戦争を一時的に休止している国と、どちらが危険なのかな?
Re: (スコア:0)
>孫さん、何か勘違いされてませんかね。・・・
JK
Re: (スコア:0)
「太平洋沿岸に立てたのは間違い」という指摘自体は至極全うな気がするんですが。
「それさえなければオール無問題」なんて言ってないよね。
(韓国云々の発言は微妙に浅はかだとしても。。)
Re: (スコア:0)
日本海側だと風下が内陸側になりやすくて、別の意味で問題が発生したかと。
それよりも問題の本質は、福島第一の地震・津波対策が、(設計が古くて電源喪失に弱いにも関わらず)浜岡原発レベルはおろか、福島第二や女川レベルにもなっていなかったことかと。
せめて(福島第一同様津波で水没しかけた)福島第二レベルの対策を行っていたら、津波で水没した電源関連設備(受電盤や非常用発電機等)が激減していたはず…。
Re:「韓国の原発は日本とは別」って (スコア:2)
極論をいえば、「人間が火を使う知恵を持たなかったら、文明は無い。」と、思っています。
原子力が第2の火かどうかはわかりませんが、社会のインフラを支えているのは事実でしょう。
それに対して、「日本海側/太平洋側/大陸内」と言う議論は全く矛先が違う。
せめて(福島第一同様津波で水没しかけた)福島第二レベルの対策を行っていたら、津波で水没した電源関連設備(受電盤や非常用発電機等)が激減していたはず…。
同感です。 韓国も同様。
30 年の設計寿命を終え、10 年の運転延長に入っていた。
全く、東電や日本政府と同じ体質に見えてしまう。 おまけに、日本の福島第一を設計したのは米GE社と聞く。
半径20キロ圏内立ち入り禁止とした日本政府に対して、米国は自国民に200キロ圏外への避難を命じた。
素人の私でも、直後に「メルトダウン」と思った。 日韓共に、楽観的すぎる。 これじゃ、原発使う資格は無い。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。
Re: (スコア:0)
そこで問題になるのは、データ偽装で原子力村と呼ばれる人の大粛清をやったことがどう影響したかですな。>福島第一
あと、福島第一の1号機から4号機か5号機ぐらいまでは3/11の時点までに廃炉にするつもりだったのが、代替炉の建設が遅れてできず、(廃炉にするから)津波対策をしなかったのが裏目に出たという側面もあります。
まぁ、代替炉の建設が遅れたのは極左系テロ集団に操られた反原発団体と、予想以上に伸びた需要が原因で…。
と、冷静に事実を集めてくると色々あるわけですよ、不作為の作為が成立する背景には。
ついでに、米国の判断は間違いだという意見が米
Re:「韓国の原発は日本とは別」って (スコア:2)
そうそう、チェルノブイリの事故が、福島第一の事故による汚染なんて汚染されていないも同然と言いたくなるほどひどくなったのは黒鉛炉だからです。
おっしゃる通りです。
で、今一部の人が推している新型原発は、減速材に黒煙を使っているのが主流だから、事故が起きたら同様の事態になる可能性が…。
チェルノブイリの教訓が何処かへ飛んでいってる。
まぁ、ナトリウムを冷却材に使う原発も、黒煙以上に燃えやすいナトリウムを使う以上、同様以上の事態になる可能性があるわけで…。
軽水炉の時代は終わったという一部の人には困ったものです、(燃料の被膜の素材に気をつければ)それ以上に燃えない、いざとなったら海水や湖の水をろ過せずに入れて冷やせるって他にはない利点があるのに…。
ナトリウムを使ったら、自衛隊の滑走路等で待機してる放水車集めてきて、交代で水かけて冷やした、今回のような対応は出来ない。 何を考えてるのか理解できません。 原子炉設計するほど頭の良い人達なのに。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。
Re: (スコア:0)
ナトリウムはそこが問題ですよね。
ポンプなんかはナトリウムの方が可動部分がないのが作れたりして信頼性は高かかったり,
常圧で動作するのでもれる可能性が少なかったりするので必ずしもナトリウムのほうが危険とは言い切れませんが,
(また水は減速材を兼ねているので注水には再臨界の危険性を常に置いておかなくてはならない)
ナトリウム炉を非常時にどうやって冷却するのか,それには答えて欲しいですね。
# 水かけたら爆発するし,ナトリウムは保温に失敗すると常温で固化して詰まる可能性があるし。
Re:「韓国の原発は日本とは別」って (スコア:2)
なーんか、「軽水炉の時代は終わった」以前の問題のように感じます。 そもそも、設計者を信じてはイケナイような気がしてきます。
#GE のそこのアナタ! アナタの人格の問題。。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。
Re: (スコア:0)
> 素人の私でも、直後に「メルトダウン」と思った。
今までにメルトダウンは起きたことがない。
よって、素人ごときにメルトダウン発生条件なんぞ分かるわけがない。
そもそも、東京電力ですら、正確な水位や水温が分からないのだから。
単に知っている単語を思い浮かべただけだろ?