アカウント名:
パスワード:
AMDのCPUの将来計画で2005年頃、30GHzくらいを超えると、やっと同時翻訳が出来るかな?とか書いてあったのを思い出した(走召糸色木亥火暴)
ほんとに、まだーチンチン!ですね(南無)
「ざっくばらんに3GHzのCPUを10並列並べればできそう」っていう話なら.その程度であれば簡単にスケールするからAzure使えばいいじゃん,という論調になってもおかしくないとは思いますね.
ところで, 英語がビジネスレベルで流暢な日本人でも,日本語を話す場合と英語を話す場合とでかなり声が違うことが多い気がしますけど…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
2000年頃のロードマップ(遠い目) (スコア:1)
AMDのCPUの将来計画で2005年頃、30GHzくらいを超えると、
やっと同時翻訳が出来るかな?とか書いてあったのを思い出した(走召糸色木亥火暴)
ほんとに、まだーチンチン!ですね(南無)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
Re:2000年頃のロードマップ(遠い目) (スコア:1)
「ざっくばらんに3GHzのCPUを10並列並べればできそう」っていう話なら.
その程度であれば簡単にスケールするからAzure使えばいいじゃん,
という論調になってもおかしくないとは思いますね.
ところで, 英語がビジネスレベルで流暢な日本人でも,
日本語を話す場合と英語を話す場合とでかなり声が違うことが多い気がしますけど…