アカウント名:
パスワード:
たしかアスキーにプログラムが載ってたテキストRPGなんだけどやったことある人いるかな?(のちにカセットテープで市販された)わたしはMZ-80Bで遊んでました。
説明で、RPGはその世界を楽しむものだけど目的がないと何をしていいか戸惑うだろうから取りあえず目的を上げておくね、っていうようなことが書かれてた覚えが。(ゲーム内容はマイコンでゲームを遊んでた主人公がそのゲームの中に吸い込まれてしまって宝物をいくつか集めると元の世界に帰れるってものだったかと)
FM-11でやってました。
確か日本初のRPGって謳ってましたね。
今から思うとバランスはむちゃくちゃでいろんな要素が足りなかったけど、結構楽しかったですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
アルフガルド (スコア:1)
たしかアスキーにプログラムが載ってたテキストRPGなんだけど
やったことある人いるかな?
(のちにカセットテープで市販された)
わたしはMZ-80Bで遊んでました。
説明で、RPGはその世界を楽しむものだけど目的がないと
何をしていいか戸惑うだろうから取りあえず目的を上げておくね、
っていうようなことが書かれてた覚えが。
(ゲーム内容はマイコンでゲームを遊んでた主人公がそのゲームの中に
吸い込まれてしまって宝物をいくつか集めると元の世界に帰れるってものだったかと)
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
FM-11でやってました。
確か日本初のRPGって謳ってましたね。
今から思うとバランスはむちゃくちゃでいろんな要素が足りなかったけど、結構楽しかったですね。