アカウント名:
パスワード:
引用文献をひっぱってこようとして、volumeと発行年とが食い違ってるとか、当該ページは論文の途中(しかも全く別の論文)だとか、そういうことって、よくありますよ。スペルチェッカにもひっかからないし、見落としてしまう気持ちは分かるんですけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
読んだからといって (スコア:0)
Re:読んだからといって (スコア:0)
引用文献をひっぱってこようとして、volumeと発行年とが食い違ってるとか、当該ページは論文の途中(しかも全く別の論文)だとか、そういうことって、よくありますよ。スペルチェッカにもひっかからないし、見落としてしまう気持ちは分かるんですけどね。
Re:読んだからといって (スコア:2, すばらしい洞察)
文献自体にあたるのはもっとはるか過去の時点なのが普通でそ?
そんでいざリスト作成のときに、関連論文がまとめて列挙してある資料が
存在すれば、そっから必要な分だけ書き写したほうが
いちいちオリジナルを引っ張り出しなおして作成するより楽ちんですがな。
で、往々にしてそのまとめ資料というのは参考文献の一つ(の参考文献リスト)だったりするわけで。
そういう場合むしろページ数とか発行年とかが間違ってても気付きようがない。
Re:読んだからといって (スコア:0)
手がかりにgoogleで検索して、誰かの書いた引用文献リスト
を見つけてコピーするということはよくやります。
巻(号)やページに間違いがあっても、気づきようがないで
すね。