アカウント名:
パスワード:
デルタもユナイテッドもこの前乗ったけどさ・・・。コーヒーも麦茶みたいだったし。米系でいうとユナイテッドと経営統合したコンチネンタルがなぜか前者と比べると少しマシだった程度。ANAより劣る(これもおいしいわけではないけど、上記と比べるとかなり良い)。
あと、中国系(中国国際航空、東方航空、上海航空、南方航空、etc)も不味い。日系機材のコードシェアは別として。
JALも前はクソまずかったけど潰れてからよくなったというが?(日本のカウンターで数回、機内で2回、家族もカウンターで自社の飛行機の遅れの質問に「そんなの知らない、自分で調べてよ」(そのまま)とかおかしな態度を取られてからもう乗ってないので聞いた話)。
トルコ航空の機内食はおいしかったです(主観なので鵜呑みにはできないと思いますが)4回乗った印象としてはあまり安全面は考慮していないな, と.でも直接リピーターにつながる機内サービスはかなり良い感じでした.エコノミーでもトルコワインのサービスが小ボトルだったり(おかわりも自由).
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
いや、実際まずい・・・(全部、エコノミーだけど) (スコア:1)
デルタもユナイテッドもこの前乗ったけどさ・・・。
コーヒーも麦茶みたいだったし。
米系でいうとユナイテッドと経営統合したコンチネンタルがなぜか前者と比べると少しマシだった程度。
ANAより劣る(これもおいしいわけではないけど、上記と比べるとかなり良い)。
あと、中国系(中国国際航空、東方航空、上海航空、南方航空、etc)も不味い。日系機材のコードシェアは別として。
JALも前はクソまずかったけど潰れてからよくなったというが?(日本のカウンターで数回、機内で2回、家族もカウンターで
自社の飛行機の遅れの質問に「そんなの知らない、自分で調べてよ」(そのまま)とかおかしな態度を取られてからもう乗ってないので聞いた話)。
Re:いや、実際まずい・・・(全部、エコノミーだけど) (スコア:1)
トルコ航空の機内食はおいしかったです(主観なので鵜呑みにはできないと思いますが)
4回乗った印象としてはあまり安全面は考慮していないな, と.
でも直接リピーターにつながる機内サービスはかなり良い感じでした.
エコノミーでもトルコワインのサービスが小ボトルだったり(おかわりも自由).