アカウント名:
パスワード:
いまどきのメールサーバほぼ 8bit データを通すので 大抵は UTF-8 でもかまわないのですが、すべてが通すわけではないというところに問題があります。海外のサーバに多い印象ですが、経路のどこかに 8BITMIME を返してくれない SMTP サーバがいると、そこで quoted-printable や base64 でエンコードされて配送されるわけです。そうすると 3バイトどころか4バイト6バイトとデータ量が膨れ上がるのでいろいろ残念な思いです。
あと、古いケータイには ISO-2022-JP か Shift_JIS エンコードのメールしか受け付けないようなものがあるらしいと聞いたのですが、具体的にどの世代が該当するのかわかりませんでした。
そんなわけでサーバ内部では UTF-8 であるにもかかわらず、メールを送るときだけは ISO-2022-JP もどきに変換して送ってる私をお許しください。
# ①や~を送ってるところが「もどき」。
IMAPとかで変換機能があるといいんだけど、どうだろ?
# サービスとデータ構造もそれなりに切り離しがないとあとあと大変だなと思う今日このごろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
Content-Transfer-Encoding (スコア:0)
いまどきのメールサーバほぼ 8bit データを通すので 大抵は UTF-8 でもかまわないのですが、すべてが通すわけではないというところに問題があります。
海外のサーバに多い印象ですが、経路のどこかに 8BITMIME を返してくれない SMTP サーバがいると、そこで quoted-printable や base64 でエンコードされて配送されるわけです。
そうすると 3バイトどころか4バイト6バイトとデータ量が膨れ上がるのでいろいろ残念な思いです。
あと、古いケータイには ISO-2022-JP か Shift_JIS エンコードのメールしか受け付けないようなものがあるらしいと聞いたのですが、具体的にどの世代が該当するのかわかりませんでした。
そんなわけでサーバ内部では UTF-8 であるにもかかわらず、メールを送るときだけは ISO-2022-JP もどきに変換して送ってる私をお許しください。
# ①や~を送ってるところが「もどき」。
Re:Content-Transfer-Encoding (スコア:1)
IMAPとかで変換機能があるといいんだけど、どうだろ?
# サービスとデータ構造もそれなりに切り離しがないとあとあと大変だなと思う今日このごろ
M-FalconSky (暑いか寒い)