アカウント名:
パスワード:
浮かんだ選択肢を並べてみた。
(1)最新版のWindowsへの移行が進み、これまでどおり事務職はWindows上でワード・エクセルを使い続ける。(2)最新版のWindowsがさっぱり売れず、PCのOSとオフィスソフトの市場は群雄割拠の時代に突入する。(3)最新版のWindowsがさっぱり売れないにも関わらず、(市場全体のパイは縮小するだろうが)びっくりするくらい何の変化も起こらない。(4)XPのサポートは延長される
既にiPadの大量導入で、PCを入替える動きが始まっています。Androidスレートでも企業導入が増えることでしょう。
iPadのほうがサポート切れるのずっと早い(ってゆーかいつまでサポートされるのかすら不明)じゃん。
MacもAndroidもライフサイクル分からんですね。みんなMSにグチグチ言うけど他に流れないのはMSが一番客に甘いからなんですよ。
XPも10年以上前のOSをよくメンテ続けてるよなぁ。AppleもGoogleもこんな長期サポートはしない。
単にVistaの開発が遅れてグダグダになってこうなっちゃっただけでしょメンテしなきゃ見捨てられるから
そりゃ、市場がx倍なら、顧客あたりの儲けが同じでもx倍のコストをかけて長期間のサポートができるからね。それが独占企業故の強さでしょう。
MS製品は基本がパッチ作るだけのメンテなので、サポートコストが低いというのもある。普通のサポート契約だと、パッチ作るよりも問い合わせ対応の方がコストかかるくらいだし。
サポート期間が恐らく3-4年程度で、低コストで入替えられるからいいのでは?新陳代謝が正常に行われないから問題になっているのであって、サポート長いのはダメって話よ。
Mac OS 9?低コスト?うん恨んでいるよAppleを信用するわけないじゃん
AppleはMSみたいなシェアになったことないしね、Appleの過去を知ってる人だったらiPadがあるから平気とか普通言えないよな。どの会社でもMSみたいなサポートが当然行われると暗黙のうちに仮定しちゃってる発言が多い気がする。
Appleを信用するかどうかなんて無関係。MicrosoftやGoogleを信用している人がいないのと同様。iPadを代表する非Microsoft OSのタブレット端末に移るという話であって、Androidも含まれているし。
XP→Vista,7という移行すらスムーズにいってない企業PCが、iPadやAndroidにそうそう簡単に「置き換わる」とは思えないのですけれどね。いま導入しているスレート機は置き換え用じゃなくて新たな業務形態向けの追加導入が多いと思います。(Windowsベース(CE含む)のペン端末なら置き換えられているかも知れませんが、そういう話ではないですよね。
>既にiPadの大量導入で、PCを入替える動きが始まっています。
iPadの立場から見たら「大量」かもしれないけど、世の中の会社が使ってるPCの台数から考えたら、ごくごく少量だよ。とてもじゃないけど「入れ替える動き」なんて規模じゃない。「iPad導入したのでPCやめました」なんて全体の数量からしたほとんどゼロ。
>iPadの立場から見たら「大量」かもしれないけど、世の中の会社が使ってるPCの台数から考えたら、ごくごく少量だよ。
そのとおりですね。第一サポート期間が明示されないApple製品を主力に導入する企業など極わずかですし、出たばかりの最新機種で導入しても3年程度でアップデートが停止される(過去のiPod touchやiPhoneはそんな感じ)では企業が求めるシステムライフサイクルをまったく満たすことができませんし。「いつ導入しても最低3年」「できれば5年」はサポートが「保証」されなければ論外ですからね。
その前にアレを「PCの代わり」として導入できる企業がどれだけあるんだろうか
営業「iPadで営業って流行ってるけどどうやってやるの?」それはあなたが考えるんですよ…。
旧型PCのThin client化を進めている所もありますね
業務でグループウェアしか使わないんだったら、大型タブレット+キーボード+マウスや新しいThin client端末の方が、古いPCをずっと使い続けるよりも場所を取らないし熱くないし画面も広いし快適そうだなあスマホよりも表示領域が小さい液晶を使い続けるとかさすがに辛そうなので、10年以上前の機種とかいい加減壊れて欲しい
総排熱量は減るかもしれませんが、絵描きさんが使っているような液晶タブレットなどは「熱い! 夏が怖い!」というようなものだったりしますので、「熱くないし」はちょっと考えにくいかなぁ……という気がします。
ノート PC なんかでも、無線通信しまくると途端に熱くなるとか結構ありますし、シンクライアントの場合否応なしに通信量が増えますから、せめて有線の固定設置端末辺りでもないと熱問題は面倒そうです。
だれも「熱くないし」なんていってませんが。
通信云々なんて旧PCだったら熱くならないって訳でもないし、何が言いたいんだこの人は。
元コメント (#2136335) [srad.jp]に「熱くないし」と書かれてますよ?
古いPCをずっと使い続けるよりも場所を取らないし熱くないし画面も広いし快適そうだなあ
(5)みんなライセンス購入&管理が面倒になったので、小規模事業者からUbuntu & LibreOfficeが広まる
と面白いんだがなあ。
数年に1度しかバージョンアップしないWindowsは「バージョンアップ早すぎ」とか言われるのに1年で2回もバージョンアップするUbuntuが何も言われないのは不思議
未だにIE6をイントラシステムの前提条件にしている会社も結構あるなど、古いWindows環境に安住しすぎた結果、バージョンアップに伴う障害が大きくなってしまったのが要因だろう。Ubuntuを使っているような職場は、古いPC環境から来るしがらみが少ないのではないかな。個人的に、IE6を使い続けている職場は、何一つ変えたくないというくらいのレベルで環境の変化を拒む年輩層の比率が特に高い気がする。もともと使っている層のメンタリティーから何から全然違うのだと思う。
Ubuntu は関係ないな。
新しいだけなら Windows7 の方がよいし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
XPがサポート停止になったらビジネス向けのPC市場に何が起こる? (スコア:2, 興味深い)
浮かんだ選択肢を並べてみた。
(1)最新版のWindowsへの移行が進み、これまでどおり事務職はWindows上でワード・エクセルを使い続ける。
(2)最新版のWindowsがさっぱり売れず、PCのOSとオフィスソフトの市場は群雄割拠の時代に突入する。
(3)最新版のWindowsがさっぱり売れないにも関わらず、(市場全体のパイは縮小するだろうが)びっくりするくらい何の変化も起こらない。
(4)XPのサポートは延長される
Post PC Era (スコア:0)
既にiPadの大量導入で、PCを入替える動きが始まっています。
Androidスレートでも企業導入が増えることでしょう。
Re: (スコア:0)
iPadのほうがサポート切れるのずっと早い(ってゆーかいつまでサポートされるのかすら不明)じゃん。
Re: (スコア:0)
MacもAndroidもライフサイクル分からんですね。
みんなMSにグチグチ言うけど他に流れないのはMSが一番客に甘いからなんですよ。
XPも10年以上前のOSをよくメンテ続けてるよなぁ。
AppleもGoogleもこんな長期サポートはしない。
Re:Post PC Era (スコア:2)
単にVistaの開発が遅れてグダグダになってこうなっちゃっただけでしょ
メンテしなきゃ見捨てられるから
Re: (スコア:0)
そりゃ、市場がx倍なら、顧客あたりの儲けが同じでもx倍のコストをかけて長期間のサポートができるからね。
それが独占企業故の強さでしょう。
MS製品は基本がパッチ作るだけのメンテなので、サポートコストが低いというのもある。
普通のサポート契約だと、パッチ作るよりも問い合わせ対応の方がコストかかるくらいだし。
Re: (スコア:0)
サポート期間が恐らく3-4年程度で、低コストで入替えられるからいいのでは?
新陳代謝が正常に行われないから問題になっているのであって、サポート長いのはダメって話よ。
Re: (スコア:0)
Mac OS 9?低コスト?
うん恨んでいるよ
Appleを信用するわけないじゃん
Re: (スコア:0)
AppleはMSみたいなシェアになったことないしね、
Appleの過去を知ってる人だったらiPadがあるから平気とか普通言えないよな。
どの会社でもMSみたいなサポートが当然行われると暗黙のうちに仮定しちゃってる発言が多い気がする。
Re: (スコア:0)
Appleを信用するかどうかなんて無関係。MicrosoftやGoogleを信用している人がいないのと同様。
iPadを代表する非Microsoft OSのタブレット端末に移るという話であって、Androidも含まれているし。
Re: (スコア:0)
XP→Vista,7という移行すらスムーズにいってない企業PCが、iPadやAndroidにそうそう簡単に「置き換わる」とは思えないのですけれどね。
いま導入しているスレート機は置き換え用じゃなくて新たな業務形態向けの追加導入が多いと思います。
(Windowsベース(CE含む)のペン端末なら置き換えられているかも知れませんが、そういう話ではないですよね。
Re: (スコア:0)
>既にiPadの大量導入で、PCを入替える動きが始まっています。
iPadの立場から見たら「大量」かもしれないけど、世の中の会社が使ってるPCの台数から考えたら、ごくごく少量だよ。
とてもじゃないけど「入れ替える動き」なんて規模じゃない。
「iPad導入したのでPCやめました」なんて全体の数量からしたほとんどゼロ。
Re: (スコア:0)
>iPadの立場から見たら「大量」かもしれないけど、世の中の会社が使ってるPCの台数から考えたら、ごくごく少量だよ。
そのとおりですね。
第一サポート期間が明示されないApple製品を主力に導入する企業など極わずかですし、
出たばかりの最新機種で導入しても3年程度でアップデートが停止される
(過去のiPod touchやiPhoneはそんな感じ)では
企業が求めるシステムライフサイクルをまったく満たすことができませんし。
「いつ導入しても最低3年」「できれば5年」はサポートが「保証」されなければ論外ですからね。
Re: (スコア:0)
その前にアレを「PCの代わり」として導入できる企業がどれだけあるんだろうか
営業「iPadで営業って流行ってるけどどうやってやるの?」
それはあなたが考えるんですよ…。
Re: (スコア:0)
旧型PCのThin client化を進めている所もありますね
業務でグループウェアしか使わないんだったら、大型タブレット+キーボード+マウスや新しいThin client端末の方が、
古いPCをずっと使い続けるよりも場所を取らないし熱くないし画面も広いし快適そうだなあ
スマホよりも表示領域が小さい液晶を使い続けるとかさすがに辛そうなので、10年以上前の機種とかいい加減壊れて欲しい
Re:XPがサポート停止になったらビジネス向けのPC市場に何が起こる? (スコア:1)
総排熱量は減るかもしれませんが、絵描きさんが使っているような液晶タブレットなどは「熱い! 夏が怖い!」というようなものだったりしますので、「熱くないし」はちょっと考えにくいかなぁ……という気がします。
ノート PC なんかでも、無線通信しまくると途端に熱くなるとか結構ありますし、シンクライアントの場合否応なしに通信量が増えますから、せめて有線の固定設置端末辺りでもないと熱問題は面倒そうです。
Re: (スコア:0)
だれも「熱くないし」なんていってませんが。
通信云々なんて旧PCだったら熱くならないって訳でもないし、何が言いたいんだこの人は。
Re:XPがサポート停止になったらビジネス向けのPC市場に何が起こる? (スコア:1)
元コメント (#2136335) [srad.jp]に「熱くないし」と書かれてますよ?
Re: (スコア:0)
(5)みんなライセンス購入&管理が面倒になったので、小規模事業者からUbuntu & LibreOfficeが広まる
と面白いんだがなあ。
Re: (スコア:0)
数年に1度しかバージョンアップしないWindowsは「バージョンアップ早すぎ」とか言われるのに
1年で2回もバージョンアップするUbuntuが何も言われないのは不思議
Re:XPがサポート停止になったらビジネス向けのPC市場に何が起こる? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
未だにIE6をイントラシステムの前提条件にしている会社も結構あるなど、古いWindows環境に安住しすぎた結果、バージョンアップに伴う障害が大きくなってしまったのが要因だろう。
Ubuntuを使っているような職場は、古いPC環境から来るしがらみが少ないのではないかな。
個人的に、IE6を使い続けている職場は、何一つ変えたくないというくらいのレベルで環境の変化を拒む年輩層の比率が特に高い気がする。
もともと使っている層のメンタリティーから何から全然違うのだと思う。
Re: (スコア:0)
Ubuntu は関係ないな。
新しいだけなら Windows7 の方がよいし。