アカウント名:
パスワード:
なにも書かなくても分かる、と思ってるのでしょうか。常識、と思ってるのでしょうか。たとえ厳密な定義でなくても、オープンソースならソースが公開されていて自由に改造できるとか、フリーウェアなら無料だとか。いろんな人がいろんなイメージや定義を持っている(そして、それらは互いに矛盾するかもしれない)からこそ、われわれの定義(あるいは許容範囲、重視するポイント)はこれだ、ということを宣言しないと。
「草の根」と
探せば、オープンソースの定義をしようとしているログぐらいありますよ。
ただ、「うまく言葉にならない」のはなぜか、ということは、きちんと検証してみる必要があるんだと思います。
言葉にする、という作業は、頭の中にあるイメージが単なる思い込みや幻想ではないということを確認するためにも必要です。もしかしたら、「うまく言葉にならない」のは、そのイメージが大きな矛盾を抱えているからかもしれないですから。 もちろん、わざわざイベントを主催してまで主張することがあるのなら、その主張を言葉にするのはごく当然のことです。
でも、最終的にその作業を放棄してしまったようで、残念です。これでは、「なあなあ」で分かり合える仲間内だけのイベントだと言われても仕方がないでしょう。
今回のイベントを通して、見えたものも多くある。 再利用のため言葉を残すのも主催側の努めですね。
ドキュメント化進行中です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
オープンソース、フリーウェアってなに? (スコア:1, 興味深い)
なにも書かなくても分かる、と思ってるのでしょうか。常識、と思ってるのでしょうか。たとえ厳密な定義でなくても、オープンソースならソースが公開されていて自由に改造できるとか、フリーウェアなら無料だとか。いろんな人がいろんなイメージや定義を持っている(そして、それらは互いに矛盾するかもしれない)からこそ、われわれの定義(あるいは許容範囲、重視するポイント)はこれだ、ということを宣言しないと。
「草の根」と
Re:オープンソース、フリーウェアってなに? (スコア:1)
探せば、オープンソースの定義をしようとしているログぐらいありますよ。
okome
Re:オープンソース、フリーウェアってなに? (スコア:2, 参考になる)
今回煽りたがり君が多い理由の一つは、背景にこういう問題があったからではないかと思うのですが。
Re:オープンソース、フリーウェアってなに? (スコア:1)
>Q-04.ソース非公開のソフトウェアや、対価を要求するシェアウェアは「オープンソフトウェア」ですか?
>A-04.営利目的ではないソフトウェアであれば、配布形態や金銭の授受は問いません。ソースが非公開でも対価を要求しても構いません。
うーむなるほど。
俺感想としては、門戸を広げればよいというものでもないだろ、という気がしました。
主張がユルユルであれば「賛同」者は確かに増えやすいでしょうが、
それは単に頭数を増やしただけであって、ある意味で何の意味もない…
余談:
「(その集団の)主張がキツい」ことと「集団が閉鎖的である」こととは、別なんだけどなあ…
集団ってものは大抵(^^;、閉鎖的でないほうが望ましいもんですが、
だからって主張はユルユルであるほうが良い、などとは言えないわけで。
言葉にするという作業 (スコア:1, すばらしい洞察)
ただ、「うまく言葉にならない」のはなぜか、ということは、きちんと検証してみる必要があるんだと思います。
言葉にする、という作業は、頭の中にあるイメージが単なる思い込みや幻想ではないということを確認するためにも必要です。もしかしたら、「うまく言葉にならない」のは、そのイメージが大きな矛盾を抱えているからかもしれないですから。 もちろん、わざわざイベントを主催してまで主張することがあるのなら、その主張を言葉にするのはごく当然のことです。
でも、最終的にその作業を放棄してしまったようで、残念です。これでは、「なあなあ」で分かり合える仲間内だけのイベントだと言われても仕方がないでしょう。
Re:言葉にするという作業 (スコア:0)
ただ、イベントはゴールでなく、ここがスタートです。
今回のイベントを通して、見えたものも多くある。
再利用のため言葉を残すのも主催側の努めですね。
ドキュメント化進行中です。