アカウント名:
パスワード:
アフィ関連ストーリーになると妙に感情的な擁護コメが湧くことも併せて。
どうだったか知らないが、この犯人がWeb上でこの情熱を炸裂させていたらと思うとぞっとするんだけど。自ら価値を生み出せない広告オンリーのアフィリエイターは冗談抜きで消え去って欲しい。スパムメールと何が違うのかと。(とか言うとまーた変な理屈をこねる「ご立派な論客くん」が湧くんだろうな)
擁護的ではありますが決して、本心からの擁護では無いと思います。本件のコメントについては。器物破損は明らかに迷惑行為(犯罪)ですし、スパムと何が違うと言われれば反論しない人が殆どだと思います。
費やした労力の割の合わなさ故に、無駄な事に一心に取り組んだストイックさというか、愚かさとひたむきさに、ある種の同情的な感情が湧いてきてしまうのだと思います。あとは、対岸の火事故でしょうか。自分が傷つけられたトイレの所有者であれば、怒りの方が先に来るでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
意外なほど好意的なのは同類が多いせいなのか? (スコア:0)
アフィ関連ストーリーになると妙に感情的な擁護コメが湧くことも併せて。
どうだったか知らないが、この犯人がWeb上でこの情熱を炸裂させていたらと思うとぞっとするんだけど。
自ら価値を生み出せない広告オンリーのアフィリエイターは冗談抜きで消え去って欲しい。
スパムメールと何が違うのかと。(とか言うとまーた変な理屈をこねる「ご立派な論客くん」が湧くんだろうな)
Re:意外なほど好意的なのは同類が多いせいなのか? (スコア:1)
擁護的ではありますが決して、本心からの擁護では無いと思います。本件のコメントについては。
器物破損は明らかに迷惑行為(犯罪)ですし、スパムと何が違うと言われれば反論しない人が殆どだと思います。
費やした労力の割の合わなさ故に、無駄な事に一心に取り組んだストイックさというか、愚かさとひたむきさに、
ある種の同情的な感情が湧いてきてしまうのだと思います。
あとは、対岸の火事故でしょうか。自分が傷つけられたトイレの所有者であれば、怒りの方が先に来るでしょう。