アカウント名:
パスワード:
>スペインみたいに投資目的なだけの一過性のバブルが起きて、投資できる金持ちが得するだけで、貧乏人は電気代が高くなるだけで、別に原発や火力が減らせるわけでもないという、踏んだり蹴ったりな事にらなきゃいいが。
まさにそれを恐れていたから「30円台後半が適正」と指摘されていたわけで [nikkei.com]。それより何割も高い(事業者の利益ベースで言えば倍以上?)価格設定だと、スペインみたいに暴走する可能性が高い。非常に危ないと思います。
ただスペインの場合、高すぎる価格設定に加え、対応に1年以上かかった事が悪影響を拡大しました。今回は半年毎に調整することになっ
> # 真面目な話、そういう市民や地域レベルの事業に参加した方が預金するよりマシ、という事が他国でも普及を促進してます。
(+1: 参考になる)
どっかの銀行で「ソーラーファンド」みたいの作るのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
たちの悪い太陽光バブルが起きそうな予感 (スコア:1)
すでに国産のパネルですらソーラーフロンティア(昭和シェルの子会社)みたいな安さをうたうところなら
補助金抜きでも1kw30万円代前半で施工する業者があって、10年間の投資としても悪くないっていわれてるの現状で
それをより大規模かつ、外国産の安価なパネルが多いであろう大規模な太陽光発電所の全量買い取り価格に適応したら悪性のバブルが起きちゃうんじゃないかな
普通はその辺はちゃんと計算して制度設計してある筈なんだが
公共事業費とか、公務員の人件費とか、コスト計算が丼勘定な事には定評のある国だけに実は何も考えてないという恐ろしい可能性もありそうで怖いな。
ドイツとかスペインみたいに投資目的なだけの一過性のバブルが起きて、投資できる金持ちが得するだけで、貧乏人は電気代が高くなるだけで、別に原発や火力が減らせるわけでもないという、踏んだり蹴ったりな事にらなきゃいいが。
いっそみんなで太陽光ファンド作ってバブルの分け前を分捕りにいきますか(リーダーが現れないから絶対無理だw)
Re: (スコア:2)
>スペインみたいに投資目的なだけの一過性のバブルが起きて、投資できる金持ちが得するだけで、貧乏人は電気代が高くなるだけで、別に原発や火力が減らせるわけでもないという、踏んだり蹴ったりな事にらなきゃいいが。
まさにそれを恐れていたから「30円台後半が適正」と指摘されていたわけで [nikkei.com]。
それより何割も高い(事業者の利益ベースで言えば倍以上?)価格設定だと、スペインみたいに暴走する可能性が高い。非常に危ないと思います。
ただスペインの場合、高すぎる価格設定に加え、対応に1年以上かかった事が悪影響を拡大しました。
今回は半年毎に調整することになっ
Re:たちの悪い太陽光バブルが起きそうな予感 (スコア:2)
> # 真面目な話、そういう市民や地域レベルの事業に参加した方が預金するよりマシ、という事が他国でも普及を促進してます。
(+1: 参考になる)
どっかの銀行で「ソーラーファンド」みたいの作るのかな。