アカウント名:
パスワード:
アニメや漫画で実際の地域が有名になってファンが来る、いわゆる聖地巡礼の元祖ですよね、確か。
あ~るのノートがある駅が田切駅 [yaplog.jp]らしいですが、ググッたら咲にも出てきた [michikusa.jp]んですね。咲ノートと2冊置かれてたりして。
確かご兄弟でしたよね。駅のパンフレットがすくらっぷ・ブックのイラストだったのを記憶してます。確か昭和51年ぐらいだったかな・・・
# 聖地巡礼の元祖ってもっと前からあったような気がするな# 昭和60年代によく行ってる友人がいたので・・・確か横浜方面と多摩方面
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
元祖 (スコア:2)
アニメや漫画で実際の地域が有名になってファンが来る、
いわゆる聖地巡礼の元祖ですよね、確か。
あ~るのノートがある駅が田切駅 [yaplog.jp]らしいですが、ググッたら咲にも出てきた [michikusa.jp]んですね。
咲ノートと2冊置かれてたりして。
Re: (スコア:1)
> いわゆる聖地巡礼の元祖ですよね、確か。
高三の夏休み、写真部一同を引き連れて信州へ。
軽井沢彷徨→軽井沢シンドローム
小諸彷徨→すくらっぷ・ブック
昭和63年だったよ。
# 小諸駅前の書店、小山田いく作品の充実ぶりがパネェ状態だった。
死して屍、拾う者なし。
Re:元祖 (スコア:1)
確かご兄弟でしたよね。
駅のパンフレットがすくらっぷ・ブックのイラストだったのを記憶してます。
確か昭和51年ぐらいだったかな・・・
# 聖地巡礼の元祖ってもっと前からあったような気がするな
# 昭和60年代によく行ってる友人がいたので・・・確か横浜方面と多摩方面