アカウント名:
パスワード:
居眠りでなくても運転している人が突然死する可能性もあるのだから、もし運転手が存在しないような状態がおきても、道路自体が安全に減速できる可能性が高くなるようになっているべきです。
あれは道路の欠陥からおきた悲劇ですね。
防音壁はあくまで防音壁ですから高速で走ってる車がぶつかってくることを想定はしてないでしょう。というか高速道路の設備にそこまで求めるのがおかしいと思いますけどね。崩壊・陥没したのならともかく。運転者に何かあった時に安全に止まれるようにするのは道路ではなく、車のほうだと思います。そのうち脳波測定機による制御装置とか、鉄道のATSみたいな装置が車についたりしてね。
もちろん運転手と運行会社が最大の責任を負うべきですが,道路にも欠陥があったという意見もあるようですし,そう思います。
「観光バス大量死傷事故に関する関越自動車道構造上のミス」http://togetter.com/li/295154 [togetter.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
「あり」だと思います (スコア:1)
居眠りでなくても運転している人が突然死する可能性もあるのだから、もし運転手が存在しないような状態がおきても、道路自体が安全に減速できる可能性が高くなるようになっているべきです。
あれは道路の欠陥からおきた悲劇ですね。
「あり」かな? (スコア:1)
防音壁はあくまで防音壁ですから高速で走ってる車がぶつかってくることを想定はしてないでしょう。
というか高速道路の設備にそこまで求めるのがおかしいと思いますけどね。崩壊・陥没したのならともかく。
運転者に何かあった時に安全に止まれるようにするのは道路ではなく、車のほうだと思います。
そのうち脳波測定機による制御装置とか、鉄道のATSみたいな装置が車についたりしてね。
Re: (スコア:0)
もちろん運転手と運行会社が最大の責任を負うべきですが,
道路にも欠陥があったという意見もあるようですし,そう思います。
「観光バス大量死傷事故に関する関越自動車道構造上のミス」
http://togetter.com/li/295154 [togetter.com]
Re: (スコア:0)