アカウント名:
パスワード:
証明書いらない暗号通信のプロトコルをさ
通信の暗号と接続先の保証の違いですよ
暗号化:覗き見防止
証明書:接続先詐称防止
どんなに暗号化しようとも接続先を詐称されたら復号化した情報は詐称サイトからの情報になるんですよ
# 直結して暗号通信すればお望みの現象になりますけど意味ないよね
覗き見防止にもなりません
経路上の誰かが一度開封(復号)して覗き見して新たに封を(暗号化)してもわからないからです
紀元前 [wikipedia.org]から秘文通信は証明書とセットです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
いい加減誰か作ってよ (スコア:1)
証明書いらない暗号通信のプロトコルをさ
Re: (スコア:1)
通信の暗号と接続先の保証の違いですよ
暗号化:覗き見防止
証明書:接続先詐称防止
どんなに暗号化しようとも接続先を詐称されたら
復号化した情報は詐称サイトからの情報になるんですよ
# 直結して暗号通信すればお望みの現象になりますけど意味ないよね
Re:いい加減誰か作ってよ (スコア:1)
覗き見防止にもなりません
経路上の誰かが一度開封(復号)して覗き見して新たに封を(暗号化)してもわからないからです
紀元前 [wikipedia.org]から秘文通信は証明書とセットです