アカウント名:
パスワード:
木の葉の中に木の葉を隠すとか、ポイント欲しさに読みもしない本を借りる人が続出。そういうのが見えてしまうんだよね。
ポイント付与はまだ検討中だそうですよ。
付与が実現されても率は悪いだろうし、図書館まで往復して重い本を何冊も運ぶくらいなら、小銭を消費した方が良いのでは?
ポイントを付与するなら、貸し出し履歴くらいはCCCが利用できないと割が合わないと考えるかも。
司書の資格を持って公務員として勤めている職員は異動か自己退職かな。CCCならパートかアルバイトに置き換えてコストダウンを計るだろうし。
借りてその場ですぐ返せばいいのでは?一日何回でも。
さすがにカウンター係さんが拒否するでしょう。コンピュータでもチェックするようになるだろうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
大成功! (スコア:2)
木の葉の中に木の葉を隠すとか、ポイント欲しさに読みもしない本を借りる人が続出。
そういうのが見えてしまうんだよね。
Re: (スコア:2)
ポイント付与はまだ検討中だそうですよ。
付与が実現されても率は悪いだろうし、図書館まで往復して重い本を何冊も運ぶくらいなら、小銭を消費した方が良いのでは?
ポイントを付与するなら、貸し出し履歴くらいはCCCが利用できないと割が合わないと考えるかも。
司書の資格を持って公務員として勤めている職員は異動か自己退職かな。CCCならパートかアルバイトに置き換えてコストダウンを計るだろうし。
Re: (スコア:0)
借りてその場ですぐ返せばいいのでは?
一日何回でも。
Re:大成功! (スコア:2)
さすがにカウンター係さんが拒否するでしょう。コンピュータでもチェックするようになるだろうし。
Re: (スコア:0)
なにか借りるなら限度まで適当に借りて不要分は出口の返却カウンターか返却ポストに入れて帰る、
ぐらいのことはやるかもね。
#好きなジャンルの貸出実績を作ろうと、似たことをたまにやらんでもない