アカウント名:
パスワード:
洋モノのBDがあるので始まるまでのスキップできない時間を計ってみた。(本体はパイオニアの廉価なプレーヤー)
22秒:プレーヤーの起動時間38秒:ディスク読み込み時間10秒:FBI警告10秒:配給会社ロゴ20秒:配給会社の広告(これは特定の会社に限定される)10秒:BD-Live 起動(ディスク次第)
10秒増えたといっても、そこに居ないから見てないんで気にならない。
なんとなくBDが売れない理由がわかったような…w
さらに、スキップ不可の予告編が延々と続いたりして
予告編といえば最近はメニューのサブウィンドウに予告のCMが入ってたっけなぁうっとおしいったらありゃしない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
+10秒がどれぐらい苦痛か (スコア:5, 参考になる)
洋モノのBDがあるので始まるまでのスキップできない時間を計ってみた。
(本体はパイオニアの廉価なプレーヤー)
22秒:プレーヤーの起動時間
38秒:ディスク読み込み時間
10秒:FBI警告
10秒:配給会社ロゴ
20秒:配給会社の広告(これは特定の会社に限定される)
10秒:BD-Live 起動(ディスク次第)
10秒増えたといっても、そこに居ないから見てないんで気にならない。
Re:+10秒がどれぐらい苦痛か (スコア:1)
なんとなくBDが売れない理由がわかったような…w
Re: (スコア:0)
さらに、スキップ不可の予告編が延々と続いたりして
Re: (スコア:0)
予告編といえば最近はメニューのサブウィンドウに予告のCMが入ってたっけなぁ
うっとおしいったらありゃしない