アカウント名:
パスワード:
当の本人たちがやればすむんじゃないの?
それだと組織間での失敗の共有がされず、車輪の再発明ならぬ失敗の再発見がそこかしこで行われてしまって非効率でそ、とかいう話と聞きますが。
# それと他の人もコメントしているとおり、失敗を失敗と認めない状況を改善することがもう一つの目的とか。……擁護するつもりはありませんが
最近のQCは組織論までやるんですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
QCと同じでないの? (スコア:1)
学者がごたごたやるより、失敗した当の本人たちが改善活動やれば済む話の様な気もする
(_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
Re:QCと同じでないの? (スコア:1)
それだと組織間での失敗の共有がされず、車輪の再発明ならぬ失敗の再発見がそこかしこで行われてしまって非効率でそ、とかいう話と聞きますが。
# それと他の人もコメントしているとおり、失敗を失敗と認めない状況を改善することがもう一つの目的とか。……擁護するつもりはありませんが
Re:QCと同じでないの? (スコア:1)
前のいた職場は全社のQCの結果はデータベース化されて、誰でもアクセス可だったんで、共有云々は当たり前の前提だと思っていましたけ
(_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
Re:QCと同じでないの? (スコア:0)
そういう単純な問題でもないでしょ。
例)
http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/#20021203_site
# なんでこの人はこんなに否定的なんだろう?
Re:QCと同じでないの? (スコア:0, オフトピック)
自己改善ができないってことは、外圧でないと動かないってことでしょ?、今までもそういうとこは多かったわけですが、そういう企業が何度も不祥事起こしてませんでしたっけ?
学会とかの外圧じゃなくて、内部からの改善の方が効き目あると思うんですけどね
(_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
Re:QCと同じでないの? (スコア:0)
> 内部からの改善の方が効き目あると思うんですけどね
だからと言って学会とかの外圧とかが無意味無効果と言うわけでもないでしょ。
# なんかcassandroみたいなヤツが増えてんのかな・・・。
Re:QCと同じでないの? (スコア:1)
学会とかでやるより、今のQCの方を援助して欲しいなと思うだけのこと
何でわざわざ別に独立してやる必要があるのか分からんだけ
あと検索しても意味がよく分からんので聞くが、cassandroって何?
(_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
Re:QCと同じでないの? (スコア:1)
最近のQCは組織論までやるんですか?