アカウント名:
パスワード:
金を払った正規利用者だけが強制される苦痛というのはやめて欲しいです。
無味乾燥な文字だけの警告は止めるべきだ。警告表示を楽しいものにすべきだ。その動画目当てにコレクターが出るほどの動画にすべきなんだ。一部のテレビアニメには、凝った視聴警告や著作権警告を放映するものがあるが、あれを発展させて、コンテンツに応じた視聴する価値のある警告表示にすべきである。
#でも、ルパン三世のアニメで銭型警部に警告されてもなあ……
マクロスFの映画版DVDなんて、それを見るためだけに最初から見なおした。逆に、洋物のは警告文字が出るだけでつまらんのでいつも本編が始まるまでテレビで別の番組見てる。それで、しばらくして映画が始まった頃にメニューで選んで最初のチャプターから再生。
...というわけで、見せるような工夫をしないとなんとかその時間を有効利用しようとユーザーが工夫するのではないかと。つまり、警告文は容量を無駄に消費しているだけで誰も見ない。
それが、たとえ無駄な警告だとしても、最初はきっと「観た」はずてすよね。観なければ、それが無駄かどうかも判断できませんから。おそらく、無駄だと思った人は、コピーは犯罪だとか書いてあって、そんなのは時間の無駄だと判断したのでしょう。
つまり、無駄に飛ばしているだけでも、なんの警告が存在するのか、認識しているわけですよね。というわけで、観ている人には「コピーは犯罪だ」と周知に成功しています。
周知が無駄だからとおもってやらないと、よけいにひどくなります。
存在することを認識させるだけで効果があるなら3秒くらいにしてほしいな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
ノーモアダウンロードのような (スコア:5, すばらしい洞察)
金を払った正規利用者だけが強制される苦痛というのはやめて欲しいです。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
無味乾燥な文字だけの警告は止めるべきだ。警告表示を楽しいものにすべきだ。その動画目当てにコレクターが出るほどの動画にすべきなんだ。一部のテレビアニメには、凝った視聴警告や著作権警告を放映するものがあるが、あれを発展させて、コンテンツに応じた視聴する価値のある警告表示にすべきである。
#でも、ルパン三世のアニメで銭型警部に警告されてもなあ……
コレクターズアイテム賛成! (スコア:2, 参考になる)
マクロスFの映画版DVDなんて、それを見るためだけに最初から見なおした。
逆に、洋物のは警告文字が出るだけでつまらんのでいつも本編が始まるまでテレビで別の番組見てる。
それで、しばらくして映画が始まった頃にメニューで選んで最初のチャプターから再生。
...というわけで、見せるような工夫をしないとなんとかその時間を有効利用しようとユーザーが工夫するのではないかと。つまり、警告文は容量を無駄に消費しているだけで誰も見ない。
Re:コレクターズアイテム賛成! (スコア:1)
...というわけで、見せるような工夫をしないとなんとかその時間を有効利用しようとユーザーが工夫するのではないかと。つまり、警告文は容量を無駄に消費しているだけで誰も見ない。
それが、たとえ無駄な警告だとしても、最初はきっと「観た」はずてすよね。
観なければ、それが無駄かどうかも判断できませんから。
おそらく、無駄だと思った人は、コピーは犯罪だとか書いてあって、
そんなのは時間の無駄だと判断したのでしょう。
つまり、無駄に飛ばしているだけでも、なんの警告が存在するのか、
認識しているわけですよね。
というわけで、観ている人には「コピーは犯罪だ」と周知に成功しています。
周知が無駄だからとおもってやらないと、よけいにひどくなります。
Re: (スコア:0)
存在することを認識させるだけで効果があるなら3秒くらいにしてほしいな。