アカウント名:
パスワード:
うちの会社のサーバーにやってくるクラッカーのアタックは週末のほうが多いけどなあ。しかも深夜ばかり。
対応に時間がかかるときを狙ってやってきてるとしか思えないんだけど。
っていうかタレコミもGizmodoの記事も触れていませんが、大元のレポートを読むと
>the number of e-mails with malicious attachments
と書かれていて、メール数による推測だと分かります。レポートのタイトルも
>E-mail Trends Show Hackers Working Weekends Less and Less
です。「会社のサーバーにやってくるクラッカー」とは種類が違うんじゃないかと思います。
#うちの会社のサーバーでも週末が多いですね。
アタック元は国内ですか?
国外なら、時差は考慮しなくていいのかなと思いました。(例えば、日本の深夜はアメリカの昼です)
アタック元は韓国、中国、アメリカ、ロシア、マレーシア、インド、ブラジルなどなどで特に地理的な近隣国だけというわけではないようです。まあアタック元は踏み台の可能性もありますけどね。
#対応めんどくさいので週末は韓国、中国からのアクセスを入り口ではじいてるのはヒミツ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
クラッカーによるアタック (スコア:1)
うちの会社のサーバーにやってくるクラッカーのアタックは週末のほうが多いけどなあ。
しかも深夜ばかり。
対応に時間がかかるときを狙ってやってきてるとしか思えないんだけど。
Re:クラッカーによるアタック (スコア:2, 参考になる)
っていうかタレコミもGizmodoの記事も触れていませんが、
大元のレポートを読むと
>the number of e-mails with malicious attachments
と書かれていて、メール数による推測だと分かります。
レポートのタイトルも
>E-mail Trends Show Hackers Working Weekends Less and Less
です。
「会社のサーバーにやってくるクラッカー」とは種類が違うんじゃないかと思います。
#うちの会社のサーバーでも週末が多いですね。
Re:クラッカーによるアタック (スコア:1)
アタック元は国内ですか?
国外なら、時差は考慮しなくていいのかなと思いました。(例えば、日本の深夜はアメリカの昼です)
Re: (スコア:0)
アタック元は韓国、中国、アメリカ、ロシア、マレーシア、インド、ブラジルなどなどで
特に地理的な近隣国だけというわけではないようです。
まあアタック元は踏み台の可能性もありますけどね。
#対応めんどくさいので週末は韓国、中国からのアクセスを入り口ではじいてるのはヒミツ
Re: (スコア:0)