アカウント名:
パスワード:
家には、野良猫が居着き、いつの間にか飼い猫と化した3匹のネコがいますが、以下の効果は感じたことないですね。嫁さんなんか、食欲が無い時も多いし・・・まあ、癒しの効果はあると思います。
>「食欲や性欲がわき、やる気がみなぎり、意欲的になる」
PS.野良猫を飼うのは、意外と大変なんですよ。飼い始める当初は、動物病院で検査して寄生虫を治療したり、去勢したり、トイレの躾をしたりと・・・あと、野生の血が騒ぐのか、たまにスズメやネズミを捕まえてくるし・・・。その死骸(残骸?)を見つけた時は、誰が片付けするのか?で、嫁と押し問答になることもしばしばだし・・・
あ!、こんな苦労も多いのに飼っているってことは、その仮説が正しいからかも!!!
>飼い始める当初は、動物病院で検査して寄生虫を治療したり、去勢したり、トイレの躾をしたりと・・・ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~効果がないのはこのせいでは…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ネコ3匹飼っているけど、その仮説の効果を感じたことはないな〜 (スコア:1)
家には、野良猫が居着き、いつの間にか飼い猫と化した3匹のネコがいますが、以下の効果は感じたことないですね。
嫁さんなんか、食欲が無い時も多いし・・・まあ、癒しの効果はあると思います。
>「食欲や性欲がわき、やる気がみなぎり、意欲的になる」
PS.
野良猫を飼うのは、意外と大変なんですよ。
飼い始める当初は、動物病院で検査して寄生虫を治療したり、去勢したり、トイレの躾をしたりと・・・
あと、野生の血が騒ぐのか、たまにスズメやネズミを捕まえてくるし・・・。
その死骸(残骸?)を見つけた時は、誰が片付けするのか?で、嫁と押し問答になることもしばしばだし・・・
あ!、こんな苦労も多いのに飼っているってことは、その仮説が正しいからかも!!!
Re:ネコ3匹飼っているけど、その仮説の効果を感じたことはないな〜 (スコア:3, すばらしい洞察)
>飼い始める当初は、動物病院で検査して寄生虫を治療したり、去勢したり、トイレの躾をしたりと・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
効果がないのはこのせいでは…