アカウント名:
パスワード:
日本では顰蹙を買うだけでしょうね。捕鯨しかり、MSしかり、何かを貶めるパフォーマンスで好感を持つというメンタリティが国民にないです。政治系だけは随分とマスコミが煽りますが。
$ ま、ここの住人は難癖を付けることを生きがいにしてるような人が少なからず居りますが
オーストラリアン・フィナシャル・レビュー誌の記事の時点でひんしゅくを買っている気がします。(↓の段落のあたりとか)
Mr Kogan is well known for finding ways to stir up publicity by targeting high-profile companies for criticism. His usual sparring partner is Harvey Norman boss Gerry Harvey, but he has set his sights on global attention by picking on Microsoft.
ポジショントークでMS叩きやIE叩きをやっているような人間は別として、普通の感性ならさすがにやりすぎというか言い過ぎと思うでしょう。
>$ ま、ここの住人は難癖を付けることを生きがいにしてるような人が少なからず居りますが
「何かを貶めるパフォーマンスで好感を持つというメンタリティ」、あるじゃん。それとも日本人じゃないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
日本では顰蹙を買うだけ (スコア:0)
日本では顰蹙を買うだけでしょうね。捕鯨しかり、MSしかり、何かを貶めるパフォーマンスで好感を持つというメンタリティが国民にないです。
政治系だけは随分とマスコミが煽りますが。
$ ま、ここの住人は難癖を付けることを生きがいにしてるような人が少なからず居りますが
Re:日本では顰蹙を買うだけ (スコア:2)
オーストラリアン・フィナシャル・レビュー誌の記事の時点でひんしゅくを買っている気がします。
(↓の段落のあたりとか)
ポジショントークでMS叩きやIE叩きをやっているような人間は別として、普通の感性ならさすがにやりすぎというか言い過ぎと思うでしょう。
Re: (スコア:0)
>$ ま、ここの住人は難癖を付けることを生きがいにしてるような人が少なからず居りますが
「何かを貶めるパフォーマンスで好感を持つというメンタリティ」、あるじゃん。それとも日本人じゃないの?