アカウント名:
パスワード:
NVIDIA「ご自分でオープンソースのGPUの開発でもなさったら?できない?では、ドキュメント作成とドライバのオープンソース化の必要経費をお支払いいただけます?できない?では、せめてドキュメント作成とドライバのオープンソース化の当社へのメリットをお教えいただけませんか?できない?」
>「ご自分でOSの開発でもなさったら?できない?」ってね。ではFreeBSDを使おう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
なぜNVIDIAが対応しなくてはいけないのか? (スコア:2, すばらしい洞察)
NVIDIA
「ご自分でオープンソースのGPUの開発でもなさったら?できない?
では、ドキュメント作成とドライバのオープンソース化の必要経費をお支払いいただけます?できない?
では、せめてドキュメント作成とドライバのオープンソース化の当社へのメリットをお教えいただけませんか?できない?」
Re: (スコア:2)
つまり、この問答はNVIDIAにもブーメランで跳ね返るね。
「ご自分でOSの開発でもなさったら?できない?」ってね。
まぁLinuxはGPLv2でタダ乗りとプロプラドライバを認めているわけですが、だからと言って利益還元を要求してはいけないなんてこともないでしょう。
Re: (スコア:0)
>「ご自分でOSの開発でもなさったら?できない?」ってね。
ではFreeBSDを使おう
Re:なぜNVIDIAが対応しなくてはいけないのか? (スコア:1)
クラスタファイルシステムについても同様でしょう。
NVIDIAかパートナー企業が本気でそこまでフォローする気になれば、使えるレベルまで持っていくのは難しくないかもしれませんが、当分はその辺の問題がないLinuxを「ナアナア」状態で使い続けるのがNVIDIAにとってはベストでしょうね。
だからこそLinux側から付け入る隙もあるわけで、今回の批判になっているんじゃないでしょうか。