アカウント名:
パスワード:
実用化して良いのかという。これが使い物になるようになったとして、これかけて自動車や自転車に乗りますよね。運転中メールみたりしますよね。でも取り締まりは無理だし、使う側の抑制も効かないですよ。
スマホ操作するのと同じといえば同じですが、敷居を下げすぎてもいいのかどうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
難しい問題が (スコア:2)
実用化して良いのかという。
これが使い物になるようになったとして、
これかけて自動車や自転車に乗りますよね。
運転中メールみたりしますよね。
でも取り締まりは無理だし、使う側の抑制も効かないですよ。
スマホ操作するのと同じといえば同じですが、敷居を下げすぎてもいいのかどうか。
Re:難しい問題が (スコア:1)
「ユーザーは混雑した街中を歩いている」
「ユーザーは自動車を運転している」
「ユーザーは自転車に乗っている」等、
機械側は判断できるはず。
それらの場合には画像表示はすべて停止、
もしくは情報量を抑制したナビゲーションのみ表示可能とすればよいのでは?