アカウント名:
パスワード:
日本での生レバー禁止は(少なくとも公式には)安全上の理由だけど、カリフォルニア州でのフォアグラの禁止は動物愛護の精神からなのか。
「フォアグラは肥大化させたガチョウやカモの肝臓で、その生産にはチューブ状の装置を使って強制的に餌を与える方法が取られる。」
禁止するかどうかはともかく、残酷だと思う気持ちは理解できるかな。
どっちにしろ最後はさっくり殺すのに、牛の飼育は人道的でフォアグラはダメとか、単に自分の思想と相容れないものを否定したいだけでしょ。
人「残虐なことはせずに、優しく殺してあげるよ!」鳥「は?」
# 「過度の苦痛」が何に対して過度なのか、本気で理解できない…。
自由を知ったあとで自由を奪われるのと、最初から自由というものを知らずにそのまま一生を終えるのでは、後者のほうが幸せなのではないかと思うのです。
そう、うっかり日本に来てうまい料理を食ってしまったがために、帰国の段になって嘆き悲しむ外国人のように!
比較するものがなければそもそも認識自体できないのですよ。幸せにしろなんにしろ。
普段からそれが当たり前であればなんとも思わないものなのですよ。
いつのまに日本の世代間格差の話になったのかと思ってしまった。若者は自分たちの置かれた状況におおかた満足していて、先の世代と比べていかに不幸な状況であるかを理解しないのだそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
理由が違うんだね (スコア:1)
日本での生レバー禁止は(少なくとも公式には)安全上の理由だけど、
カリフォルニア州でのフォアグラの禁止は動物愛護の精神からなのか。
「フォアグラは肥大化させたガチョウやカモの肝臓で、
その生産にはチューブ状の装置を使って強制的に餌を与える方法が取られる。」
禁止するかどうかはともかく、残酷だと思う気持ちは理解できるかな。
Re: (スコア:1)
どっちにしろ最後はさっくり殺すのに、
牛の飼育は人道的でフォアグラはダメとか、
単に自分の思想と相容れないものを否定したいだけでしょ。
Re: (スコア:1)
飼育の過程で過度の苦痛を強いるであれば、
それが本当に必要かどうか再考する機会を与えるのはいいことだと思います。
法で規制することに関しては判断が難しいところですが、
美食の変態性をときどき思い出して、再認識するのは大事だと思います。
毎日食べてると、すぐ慣れて忘れちゃうもの。
Re: (スコア:1)
人「残虐なことはせずに、優しく殺してあげるよ!」
鳥「は?」
# 「過度の苦痛」が何に対して過度なのか、本気で理解できない…。
Re: (スコア:0)
鳥「やめて!」
と、
人「お前がいちばんうまくなるように、閉じ込めて太らせて殺すよ」
鳥「やめて!!!」
で、苦痛の度合いが変わるかもしれない、と考えられませんか?
殺されるのであれば、生きている間の苦しみは関係ないのですか?
Re:理由が違うんだね (スコア:0)
自由を知ったあとで自由を奪われるのと、
最初から自由というものを知らずにそのまま一生を終えるのでは、
後者のほうが幸せなのではないかと思うのです。
そう、うっかり日本に来てうまい料理を食ってしまったがために、
帰国の段になって嘆き悲しむ外国人のように!
比較するものがなければそもそも認識自体できないのですよ。
幸せにしろなんにしろ。
普段からそれが当たり前であればなんとも思わないものなのですよ。
Re: (スコア:0)
いつのまに日本の世代間格差の話になったのかと思ってしまった。若者は自分たちの置かれた状況におおかた満足していて、先の世代と比べていかに不幸な状況であるかを理解しないのだそう。