アカウント名:
パスワード:
ウェブサイト=ホームページ=ウェブページ
誰かに書かれる前に書いておく
ホームページはウェブブラウザのウィンドウを立ち上げたときにデフォルトで表示されるページじゃないの
1990年代半ば頃は、その意味での「ホームページ」を自作してウェブサーバに置く人が多かったですね。大抵"XX's Home"とか"XX's Home Page"の様なタイトルで、よく行くウェブサイトや便利なサイトのリンク集になっていました。#今では「ポータルサイト」と呼ぶのかも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
よくある混同ネタ (スコア:0)
ウェブサイト=ホームページ=ウェブページ
誰かに書かれる前に書いておく
Re: (スコア:0)
ホームページはウェブブラウザのウィンドウを立ち上げたときにデフォルトで表示されるページじゃないの
Re:よくある混同ネタ (スコア:1)
1990年代半ば頃は、その意味での「ホームページ」を自作してウェブサーバに置く人が多かったですね。
大抵"XX's Home"とか"XX's Home Page"の様なタイトルで、よく行くウェブサイトや便利なサイトのリンク集になっていました。
#今では「ポータルサイト」と呼ぶのかも
ハイバネーション(=冬眠)中。 押井徳馬(・(T)・)