アカウント名:
パスワード:
こういう工作が「効果なし」というのが気になります。背中側から体を通り抜けて線量計に入射したとか、後方散乱(前方から線量計脇に入射して、体内で反射して裏から線量計に入射する)とか、そういう効果なんでしょうか。
何にしてもむちゃくちゃな話です。
こういった簡易的な測定器はガンマ線の個数しか数えません。ガンマ線は大雑把にいうと通過した質量に比例してそのエネルギーが減っていくの(鉛が良いのは比重が大きいから)ですが、胸に入れられる程度の質量ではエネルギー減衰率はわずかです。よって若干弱いガンマ線になるだけでカウントされる被曝量は変わりません。
なお、ガンマ線一個あたりの強弱の差は、人間への影響という点ではほとんど変わりません。ガンマ線の速度は光速で一定で、人間の厚さも(ほぼ)一定ですから。
ついでに、通過するってことは、影響を及ぼさないってことですね。逆に言うと、影響を及ぼすということは、通過しないってことですし。
ニュートリノみたいに他と反応しにくい素粒子だとそうなりますが、電子とか電磁波はそうじゃあないですからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
効果なし (スコア:0)
こういう工作が「効果なし」というのが気になります。
背中側から体を通り抜けて線量計に入射したとか、
後方散乱(前方から線量計脇に入射して、体内で反射して裏から
線量計に入射する)とか、そういう効果なんでしょうか。
何にしてもむちゃくちゃな話です。
Re: (スコア:5, 参考になる)
こういった簡易的な測定器はガンマ線の個数しか数えません。
ガンマ線は大雑把にいうと通過した質量に比例してそのエネルギーが減っていくの(鉛が良いのは比重が大きいから)ですが、胸に入れられる程度の質量ではエネルギー減衰率はわずかです。よって若干弱いガンマ線になるだけでカウントされる被曝量は変わりません。
なお、ガンマ線一個あたりの強弱の差は、人間への影響という点ではほとんど変わりません。ガンマ線の速度は光速で一定で、人間の厚さも(ほぼ)一定ですから。
Re: (スコア:0)
ついでに、通過するってことは、影響を及ぼさないってことですね。
逆に言うと、影響を及ぼすということは、通過しないってことですし。
Re:効果なし (スコア:1)
ニュートリノみたいに他と反応しにくい素粒子だとそうなりますが、電子とか電磁波はそうじゃあないですからね。