アカウント名:
パスワード:
どうでもいいドメイン以外は預けられないな。
お名前.comといえば忘れちゃいけないのが大規模DNS障害 [itmedia.co.jp]ですな。当該のDNSサーバはプライマリ 01.dnsv.jp(210.172.129.68) とセカンダリ 02.dnsv.jp(210.172.129.69) が同じネットワークセグメント上にあるという驚愕のクソ設計。 [ywcafe.net]だそうで、百歩譲って過負荷による攻撃が原因としてもDNSサーバがたかだか2桁のアクセス増程度で落ちてどうすんだよと言うお話はあってしかるべき。
この時GMOには近づくのはやめようと誓ったのだが、近頃スラドでもお名前.comの激安鯖はひたすら安いしどれひとつためしてみようかと思った矢先の忍者のドメインハイジャック事件。
さらにDNSの件、今確認すると210.157.1.241210.172.133.145と言う事で同じネットワークセグメント上にあると言う事は無いようだがいくつか完全に独立したネットワークのサーバからtraceruteしても必ず「c7-e-1-1.interq.or.jp」を通った後そこから先のトレースをブロックしているのでまだ同じ系統においてるんじゃねえだろうな疑惑はぬぐいきれません。
思いも新たにGMOグループには関わらない方がいいのだろうかと考えております。
その驚愕のクソ設計を指摘された後だいぶ経ってから 01.dnsv.jp と 02.dnsv.jp は別セグメントに分けられたようだがdnsv.jp ドメインの権威ネームサーバが二つとも interq.or.jp のもので、interq.or.jp の権威ネームサーバ dns.interq.or.jp と dns1.interq.or.jp は同一セグメントなので結局根源的には驚愕のクソ設計から脱せていないという状況が 2012/7 上旬までは続いていた。現時点(2012/08/01)では dnsv.jp の権威ネームサーバは 01.dnsv.jp,02.dnsv.jp になっているので一見脱しているように見える。(whois の LastUpdateから見るに改善されたのは2012/07/12 13:31:19 JST か?)
# IP anycast? 世界各地何か所から確認するにそうなっているようには到底見えない
そういやお名前.comのDNSサービスはゾーン自体のNSレコードを設定できない [onamae.com]。つまり客に驚愕のクソ設計を強いる仕様。
そもそもninja.co.jp乗っ取られただけで他のドメインも含む忍者の全サービスに影響が出たのもネームサーバが内部名になっていなかったからなわけだしね
ハイジャックじゃなくてブラックSEOの忍者が極悪なことをしてBANされたという話
ハイジャックの意味わかってるか?仮に規約違反やら違法行為があって停止するにしても、止めれば良いだけの話で 自分の鯖に向けたからハイジャックだって言われてるんだぞ [blogspot.jp]。
邪悪なことをした、という根拠もどこにあるのか。 ここにまとめがあるが [geekpage.jp]、関係者のツイートに断片がある。
今回の約款抵触はいわゆるGumblrの名残。うちがどうにかしてもユーザーが対策を講じない限り運用対処し続けるしか
ドメイン失効のデフォルト動作をハイジャックというのは、ちょっといいすぎだと思うよ。まさに何も考えずに止めたからそうなったのでは?
ドメイン失効のデフォルト動作がハイジャックするようになってると言う所に疑問を持てよ。普通は失効するとWHOIS情報が削除されて、DNSの名前解決ができなくなります。
いいように釣られていない?DNSを管理している人間から見ると、いい加減なDNS管理をしていてドメインを失効しただけとしか見えない。お名前叩くのは筋違いもいいところ。安いレジストラでパーキングに飛ばないところなんてないし、ハイジャックとか騒いでいる人たちはドメイン取得をしたことがない素人さんたちでしょ。
素直に見ればhttp://jprs.jp/tech/security/2012-06-22-shared-authoritative-dns-server.html [jprs.jp]がらみで1か月ほど放置したのだろうし、そもそもツール自体にサイトジャックの前科があるわけだから、そっちがらみの可能性だってあるし、その利用者がハイジャックとか何をいまさらな感じ。
いつもやってるから今回だけ狙ってハイジャックしたわけじゃない!ってすごい理屈だな。さすがに真似できんな。
忍者TOOLSってSEO屋で、ドメインハイジャック・期限切れドメイン回収・黒にんにく [ywcafe.net]みたいなリンクバイイングやってる会社なんで、まーた何か邪悪なことやったんだろうとしか思ってなかったんですけど。
裏で何やってるか分からないってことで、「忍者」というマンマの名前付けているんでしょうか。
邪悪なことをやらかしたら、そのドメインを停止するんじゃ無くてハイジャックする辺り、邪悪な会社が悪質な企業と喧嘩しているみたいな風味を醸し出しており、妖怪ドッチモドッチが躍り出てきて共倒れを願うところで御座います。
まえはてながblogパーツにトラッキングコードを仕込んでた問題があったが、あの時忍者も似たような事をやってたと話題になったが結局忍者の方はうやむやになったよね。
このところのGoogle一斉検問には隠れ身の術も通用しなかったようで。もともとはそれなりのツールを提供していたように記憶していますが、ツールから隠しリンクとかが出ているのを見て、手裏剣を見るとCtrl+wを押すようになりましたね。
ドメイン業者とサーバ業者を分離するのは常識だと思ってたんだが。共用レンタルサーバーでは抱き合わせを強要される場合もあるがVPSならどうにでもなるだろ。
とは言え今や安価なドメイン業者のほとんどにGMOの息がかかっている
モルガン・スタンレーもすごいよ。Javaのパッケージまで開発してたらしい
GMOってなんだよって調べたらJWordと関係あるのか。要出典になっているが「悪評」が興味深い。http://ja.wikipedia.org/wiki/GMO%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E... [wikipedia.org]
日本のIT会社で、一番顧客に誠実or信頼されているのはどこなんだろう?すぐに思い当たらない。
あー書くまでもないと思ってたけどよく見たらタレコミ(広告)文中には一言も書かれていないようなので念のため補足しておくと、GMOはお名前.comの運営会社。つまりサーバ業者とドメイン業者を分けたつもりになってたらどっちもGMOでした! 残念! ということになりがち。
ここ最近(数ヶ月前)、とあるドメインの停止をGMOに要請しました。迷惑メールの件で……。
#迷惑メール業者のドメイン情報を調べたら、「お名前.comで取得しました」だとさ……。
勝手に止められてもそんなに痛くないような「どうでもいいドメイン」預けるのに年1万は高いよぉ。6千ぐらいにならん?
> 6千ぐらいにならん?その値段だとServersMan@VPSのエントリーコースかSaasesのLTくらいかな。
1万円/年はVPSの方。ドメインだけなら280円/年~でしょ。
#まあ、おかげでスパムメールが頻繁にドメイン変更してくるんだけど
更新料は通常通り(と言っても1000円しないけど)だから使い捨てたほうが安上がりという
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
勝手にドメイン停止する会社 (スコア:1)
どうでもいいドメイン以外は預けられないな。
Re:勝手にドメイン停止する会社 (スコア:4, 参考になる)
お名前.comといえば忘れちゃいけないのが大規模DNS障害 [itmedia.co.jp]ですな。
当該のDNSサーバはプライマリ 01.dnsv.jp(210.172.129.68) とセカンダリ 02.dnsv.jp(210.172.129.69) が同じネットワークセグメント上にあるという驚愕のクソ設計。 [ywcafe.net]だそうで、百歩譲って過負荷による攻撃が原因としてもDNSサーバがたかだか2桁のアクセス増程度で落ちてどうすんだよと言うお話はあってしかるべき。
この時GMOには近づくのはやめようと誓ったのだが、近頃スラドでもお名前.comの激安鯖はひたすら安いしどれひとつためしてみようかと思った矢先の忍者のドメインハイジャック事件。
さらにDNSの件、今確認すると
210.157.1.241
210.172.133.145
と言う事で同じネットワークセグメント上にあると言う事は無いようだがいくつか完全に独立したネットワークのサーバからtraceruteしても必ず「c7-e-1-1.interq.or.jp」を通った後そこから先のトレースをブロックしているのでまだ同じ系統においてるんじゃねえだろうな疑惑はぬぐいきれません。
思いも新たにGMOグループには関わらない方がいいのだろうかと考えております。
Re:勝手にドメイン停止する会社 (スコア:4, 興味深い)
その驚愕のクソ設計を指摘された後だいぶ経ってから 01.dnsv.jp と 02.dnsv.jp は別セグメントに分けられたようだが
dnsv.jp ドメインの権威ネームサーバが二つとも interq.or.jp のもので、
interq.or.jp の権威ネームサーバ dns.interq.or.jp と dns1.interq.or.jp は同一セグメントなので
結局根源的には驚愕のクソ設計から脱せていないという状況が 2012/7 上旬までは続いていた。
現時点(2012/08/01)では dnsv.jp の権威ネームサーバは 01.dnsv.jp,02.dnsv.jp になっているので一見脱しているように見える。
(whois の LastUpdateから見るに改善されたのは2012/07/12 13:31:19 JST か?)
# IP anycast? 世界各地何か所から確認するにそうなっているようには到底見えない
Re: (スコア:0)
そういやお名前.comのDNSサービスはゾーン自体のNSレコードを設定できない [onamae.com]。つまり客に驚愕のクソ設計を強いる仕様。
Re: (スコア:0)
そもそもninja.co.jp乗っ取られただけで他のドメインも含む忍者の全サービスに影響が出たのもネームサーバが内部名になっていなかったからなわけだしね
うそはいかんよ (スコア:1)
ハイジャックじゃなくて
ブラックSEOの忍者が極悪なことをして
BANされたという話
確かに嘘はいかんな。 (スコア:0)
ハイジャックの意味わかってるか?
仮に規約違反やら違法行為があって停止するにしても、止めれば良いだけの話で 自分の鯖に向けたからハイジャックだって言われてるんだぞ [blogspot.jp]。
邪悪なことをした、という根拠もどこにあるのか。
ここにまとめがあるが [geekpage.jp]、関係者のツイートに断片がある。
今回の約款抵触はいわゆるGumblrの名残。うちがどうにかしてもユーザーが対策を講じない限り運用対処し続けるしか
Re: (スコア:0)
ドメイン失効のデフォルト動作をハイジャックというのは、ちょっといいすぎだと思うよ。まさに何も考えずに止めたからそうなったのでは?
Re: (スコア:0)
ドメイン失効のデフォルト動作がハイジャックするようになってると言う所に疑問を持てよ。
普通は失効するとWHOIS情報が削除されて、DNSの名前解決ができなくなります。
Re: (スコア:0)
いいように釣られていない?
DNSを管理している人間から見ると、
いい加減なDNS管理をしていてドメインを失効しただけとしか見えない。
お名前叩くのは筋違いもいいところ。
安いレジストラでパーキングに飛ばないところなんてないし、
ハイジャックとか騒いでいる人たちは
ドメイン取得をしたことがない素人さんたちでしょ。
素直に見れば
http://jprs.jp/tech/security/2012-06-22-shared-authoritative-dns-server.html [jprs.jp]
がらみで1か月ほど放置したのだろうし、
そもそもツール自体にサイトジャックの前科があるわけだから、
そっちがらみの可能性だってあるし、
その利用者がハイジャックとか何をいまさらな感じ。
Re: (スコア:0)
いつもやってるから今回だけ狙ってハイジャックしたわけじゃない!ってすごい理屈だな。
さすがに真似できんな。
Re:勝手にドメイン停止する会社 (スコア:4, 興味深い)
忍者TOOLSってSEO屋で、ドメインハイジャック・期限切れドメイン回収・黒にんにく [ywcafe.net]みたいなリンクバイイングやってる会社なんで、まーた何か邪悪なことやったんだろうとしか思ってなかったんですけど。
裏で何やってるか分からないってことで、「忍者」というマンマの名前付けているんでしょうか。
Re: (スコア:0)
邪悪なことをやらかしたら、そのドメインを停止するんじゃ無くてハイジャックする辺り、
邪悪な会社が悪質な企業と喧嘩しているみたいな風味を醸し出しており、妖怪ドッチモドッチが躍り出てきて共倒れを願うところで御座います。
まえはてながblogパーツにトラッキングコードを仕込んでた問題があったが、あの時忍者も似たような事をやってたと話題になったが結局忍者の方はうやむやになったよね。
Re: (スコア:0)
このところのGoogle一斉検問には隠れ身の術も通用しなかったようで。
もともとはそれなりのツールを提供していたように記憶していますが、
ツールから隠しリンクとかが出ているのを見て、
手裏剣を見るとCtrl+wを押すようになりましたね。
Re: (スコア:0)
ドメイン業者とサーバ業者を分離するのは常識だと思ってたんだが。共用レンタルサーバーでは抱き合わせを強要される場合もあるがVPSならどうにでもなるだろ。
Re: (スコア:0)
とは言え今や安価なドメイン業者のほとんどにGMOの息がかかっている
Re: (スコア:0)
Re:勝手にドメイン停止する会社 (スコア:1)
モルガン・スタンレーもすごいよ。Javaのパッケージまで開発してたらしい
Re: (スコア:0)
GMOってなんだよって調べたら
JWordと関係あるのか。
要出典になっているが「悪評」が興味深い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GMO%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E... [wikipedia.org]
日本のIT会社で、一番顧客に誠実or信頼されているのはどこなんだろう?
すぐに思い当たらない。
Re: (スコア:0)
あー書くまでもないと思ってたけどよく見たらタレコミ(広告)文中には一言も書かれていないようなので念のため補足しておくと、GMOはお名前.comの運営会社。
つまりサーバ業者とドメイン業者を分けたつもりになってたらどっちもGMOでした! 残念! ということになりがち。
ドメイン停止をGMOに要請しました。 (スコア:0)
ここ最近(数ヶ月前)、とあるドメインの停止をGMOに要請しました。
迷惑メールの件で……。
#迷惑メール業者のドメイン情報を調べたら、「お名前.comで取得しました」だとさ……。
Re: (スコア:0)
勝手に止められてもそんなに痛くないような「どうでもいいドメイン」預けるのに年1万は高いよぉ。6千ぐらいにならん?
Re: (スコア:0)
> 6千ぐらいにならん?
その値段だとServersMan@VPSのエントリーコースかSaasesのLTくらいかな。
Re: (スコア:0)
1万円/年はVPSの方。
ドメインだけなら280円/年~でしょ。
#まあ、おかげでスパムメールが頻繁にドメイン変更してくるんだけど
Re: (スコア:0)
更新料は通常通り(と言っても1000円しないけど)だから使い捨てたほうが安上がりという