アカウント名:
パスワード:
国内では業務用にはPET2001,ホビーユースにはApple IIの方が売れたはず. ま,PC-8001が出るまでの間だったが.........
PET2001のキーボード [wikipedia.org]じゃお仕事は無理なので、CBM3000シリーズ以降ですね。
当時はみんな一本指タイピングだったからキーボードを気にしてる人はいませんでしたよ(MZ-80だって特に不評ということはなかった)PETは代理店がアプリケーション・ソフトも一緒に輸入販売してたから国内でも割と売れたんじゃないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
特に感慨は無い (スコア:0)
国内では業務用にはPET2001,ホビーユースにはApple IIの方が売れたはず. ま,PC-8001が出るまでの間だったが.........
Re: (スコア:0)
PET2001のキーボード [wikipedia.org]じゃお仕事は無理なので、CBM3000シリーズ以降ですね。
Re:特に感慨は無い (スコア:1)
当時はみんな一本指タイピングだったからキーボードを気にしてる人はいませんでしたよ(MZ-80だって特に不評ということはなかった)
PETは代理店がアプリケーション・ソフトも一緒に輸入販売してたから国内でも割と売れたんじゃないの?