アカウント名:
パスワード:
どうすんだろう。公海上だと襲われたときは自前で守るしか無い気がするけど。
#敵は海賊!
そんな事言ってたら、世界の大型クルーズ船どうなるんだよ? 乗った事ないのか?
旅行目的の船と違って、支払い用の大金を詰み込んでいると思われているから海賊に狙われやすい、と言いたいんじゃないかと。
全てオンライン決済にすることで現金の持ち込み/用意は不要になるけど、海賊側がそのことを理解しているかというと、そんなことはないと思う。
もっとも旅行船と違って特定のルートを通る必要がないから、航海ルートを非公開にすれば、海賊に捕捉され難いと思う。
# 大型クルーズ船なんか乗ったことないっちゅーの!
安価で豪華な船旅を提供します。その代わり皆さんカジノで存分に楽しんでくださいね。
というのは結構あるようで。今年の初めにイタリアで座礁した豪華客船もそんな船だったようで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
海賊対策は (スコア:5, すばらしい洞察)
どうすんだろう。
公海上だと襲われたときは自前で守るしか無い気がするけど。
#敵は海賊!
Re: (スコア:0)
そんな事言ってたら、世界の大型クルーズ船どうなるんだよ? 乗った事ないのか?
Re: (スコア:0)
旅行目的の船と違って、支払い用の大金を詰み込んでいると思われているから
海賊に狙われやすい、と言いたいんじゃないかと。
全てオンライン決済にすることで現金の持ち込み/用意は不要になるけど、
海賊側がそのことを理解しているかというと、そんなことはないと思う。
もっとも旅行船と違って特定のルートを通る必要がないから、航海ルートを
非公開にすれば、海賊に捕捉され難いと思う。
# 大型クルーズ船なんか乗ったことないっちゅーの!
Re:海賊対策は (スコア:0)
安価で豪華な船旅を提供します。
その代わり皆さんカジノで存分に楽しんでくださいね。
というのは結構あるようで。
今年の初めにイタリアで座礁した豪華客船もそんな船だったようで。