アカウント名:
パスワード:
マカーとキルドールぐらいか?
「行末の記号がなんでCP/M互換なのかよく見てみろ」とはキルドール氏の談構造も似てるといえば似てるかな。コマンド体系も、これはお手本があったようだけど。それはIBMのミニコン用DOSだったと思う。
負けた本当の原因は値段だわな。
行末じゃなくて文字列出力ファンクションコールへ渡す文字列の終端が$であることじゃなかったっけ?オリジナルだというなら何で$なのか説明してみろとか。
オリジナルだというなら何で$なのか説明してみろとか。
これ当時からAPI真似して実装すんのとコードを盗用すんのとでは随分違うだろと思ってたんだが、いまだにキルドールの真意が分からん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
そんなこと言ってる奴、まだいたの? (スコア:0)
マカーとキルドールぐらいか?
Re: (スコア:0)
「行末の記号がなんでCP/M互換なのかよく見てみろ」とはキルドール氏の談
構造も似てるといえば似てるかな。コマンド体系も、これはお手本があったようだけど。
それはIBMのミニコン用DOSだったと思う。
負けた本当の原因は値段だわな。
Re:そんなこと言ってる奴、まだいたの? (スコア:1)
行末じゃなくて文字列出力ファンクションコールへ渡す文字列の
終端が$であることじゃなかったっけ?
オリジナルだというなら何で$なのか説明してみろとか。
Re: (スコア:0)
これ当時からAPI真似して実装すんのとコードを盗用すんのとでは随分違うだろと思ってたんだが、いまだにキルドールの真意が分からん。