アカウント名:
パスワード:
昔、会社で使ってた。TEACのドライブだったかな?まだハードディスクが40MBとか80MBとかだった頃(しかもそれで10万とか)、2時間のDATテープで1GBとか入る。なのでコスト的にはメリットありだった。装置側でハードディスクをエミュレートしていたので、PCからはSCSIのハードディスクに見えていた。(ただしDOSがそれだけ大容量のローカルディスクに対応してなかった気がしたので、CD-ROMドライブと同じくDOSからはネットワークドライブ扱いだったのかな)ルートディレクトリや1階層目のサブディレクトリくらいまではまあどうにか我慢できる速度だったが、2階層目くらいから死ぬほど遅くなってた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
昔使ってたよ (スコア:1)
昔、会社で使ってた。TEACのドライブだったかな?
まだハードディスクが40MBとか80MBとかだった頃(しかもそれで10万とか)、2時間のDATテープで1GBとか入る。
なのでコスト的にはメリットありだった。
装置側でハードディスクをエミュレートしていたので、PCからはSCSIのハードディスクに見えていた。
(ただしDOSがそれだけ大容量のローカルディスクに対応してなかった気がしたので、CD-ROMドライブと同じくDOSからはネットワークドライブ扱いだったのかな)
ルートディレクトリや1階層目のサブディレクトリくらいまではまあどうにか我慢できる速度だったが、2階層目くらいから死ぬほど遅くなってた。