アカウント名:
パスワード:
青年誌の後ろにこういうのありますよね。「この財布を買ったら金が貯まった」「このネックレスを買ったら彼女ができた」・・・
聞いたことがあるのは、こういうのを規制すると、「お守り」も違反になるという話。eBayもその辺の訴訟対策してあるのかな?
パワーストーンは、ふつうにオカルトだと思います。
パワーストーンといえば、ゲルマニウムローラーあたりも違反でしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
雑誌の最後 (スコア:2)
青年誌の後ろにこういうのありますよね。「この財布を買ったら金が貯まった」「このネックレスを買ったら彼女ができた」・・・
聞いたことがあるのは、こういうのを規制すると、「お守り」も違反になるという話。eBayもその辺の訴訟対策してあるのかな?
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:雑誌の最後 (スコア:2)
にしても、パワーストーンについてググると「癒しの波動」だの「石のエネルギー」だのエセ科学の常套句だらけですな。
「パワーストーンのプログラミング」や「波動の測定」に至っては言葉こそ科学的ですが、内容は実に呪術的ですし。
beejay_aniki
Re:雑誌の最後 (スコア:1)
パワーストーンは、ふつうにオカルトだと思います。
パワーストーンといえば、ゲルマニウムローラーあたりも違反でしょうか。