アカウント名:
パスワード:
明らかに米国から買った方が安い。
中国から買えばなお安いかもしれないが、中国語はよくわからないので、いつも米国から買ってます。ただし日本語キーは選択できません。
WindowsOSの言語とか、電波法云々とか大丈夫なんですかね。その辺がOKなら、私も買いたい。
電波法的には技適マークなしでは不法無線局になってしまう
海外の製品でも、日本の技適マークがついていれば技適の認定を取ってると思います。最近は協定を結んだ国同士の期間で、相手国の基準審査を受けることができるようになったので、メーカーによっては北米向けや欧州向けの製品でも日本の技適を取ってる場合があります。
無い場合、個人で取ることもできますが、10万円くらいかかると言われているし、技術資料をそろえるのは大変です。
また、技適基準適合自己確認ということもできますが、これは対象機器が限定されています。規則を読むと解読が困難な対象機器の説明が書いてあって、じっくり解析しないと見つけきれませんが、実際にテストを請け負っているところの対象リストには入っているので、無線LANは対象機器のようですね。
なお、非公式ながら、総務省としては外国人が旅行などで一時的に持ち込んだ無線LAN内蔵のPCを使う分には取締り対象とはしないみたいです。
アメリカで無線LAN AP買って、ケース外側に技適マークが付いていた!!が、設定を見るとリージョンがNORTH AMERICA固定になっていたでござる(´・ω・`)
でも、一般消費者から見れば、技適通っているよね!!
Thinkpadのグローバルモデルは販売国以外の認証関係の問題もクリアしているはずですが。
#だからこそ世界で使えるという話になる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
ThinkPad (スコア:0)
明らかに米国から買った方が安い。
中国から買えばなお安いかもしれないが、中国語はよくわからないので、いつも米国から買ってます。
ただし日本語キーは選択できません。
Re: (スコア:0)
WindowsOSの言語とか、電波法云々とか大丈夫なんですかね。
その辺がOKなら、私も買いたい。
Re:ThinkPad (スコア:1)
電波法的には技適マークなしでは不法無線局になってしまう
Re:ThinkPad (スコア:1)
海外の製品でも、日本の技適マークがついていれば技適の認定を取ってると思います。
最近は協定を結んだ国同士の期間で、相手国の基準審査を受けることができるようになったので、メーカーによっては北米向けや欧州向けの製品でも日本の技適を取ってる場合があります。
無い場合、個人で取ることもできますが、10万円くらいかかると言われているし、技術資料をそろえるのは大変です。
また、技適基準適合自己確認ということもできますが、これは対象機器が限定されています。
規則を読むと解読が困難な対象機器の説明が書いてあって、じっくり解析しないと見つけきれませんが、実際にテストを請け負っているところの対象リストには入っているので、無線LANは対象機器のようですね。
なお、非公式ながら、総務省としては外国人が旅行などで一時的に持ち込んだ無線LAN内蔵のPCを使う分には取締り対象とはしないみたいです。
Re: (スコア:0)
アメリカで無線LAN AP買って、ケース外側に技適マークが付いていた!!
が、設定を見るとリージョンがNORTH AMERICA固定になっていたでござる(´・ω・`)
でも、一般消費者から見れば、技適通っているよね!!
Re: (スコア:0)
Thinkpadのグローバルモデルは販売国以外の認証関係の問題もクリアしているはずですが。
#だからこそ世界で使えるという話になる