アカウント名:
パスワード:
オープンソースや、あるいは個別に利用者にソースコードが開示されていれば問題点がないかどうか自分で調べることが、勉強さえすれば可能だ、とかいう理屈で免責になる…
という事であれば、どうでしょうね。社会全体の技術も高まる方向になっていいんじゃないですかね。
既にGPLがあるけど社会全体の技術も高まる方向になんてなってないでしょ。意識のある人にはよい勉強材料になってるだろうけど、社会全体でみれば無料という扱いでしかない。
その話をするのにGPLである必要ないですよね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
オープンソースなら免責 (スコア:2)
オープンソースや、あるいは個別に利用者にソースコードが開示されていれば
問題点がないかどうか自分で調べることが、勉強さえすれば可能だ、とかいう理屈で免責になる…
という事であれば、どうでしょうね。
社会全体の技術も高まる方向になっていいんじゃないですかね。
Re:オープンソースなら免責 (スコア:1)
既にGPLがあるけど社会全体の技術も高まる方向になんてなってないでしょ。
意識のある人にはよい勉強材料になってるだろうけど、社会全体でみれば無料という扱いでしかない。
Re: (スコア:0)
その話をするのにGPLである必要ないですよね?