アカウント名:
パスワード:
進化論を否定したりサイ科学を信奉したりすることが通常科学をトータルで否定することにはつながらないよねそれくらいなら器用にやってのける
創造論なぞを注入されること自体が人生における大損失であるから、それ以外の根拠を挙げて矮小化すべきではない
そういうあなたのためにあるのが、フライングスパゲッティモンスター教 [wikipedia.org]です。あなたはこのフライングスパゲッティモンスターが親または学校などで創造論と同様の仮説として並んで紹介されるべきだと思いますか?
創造論者を揶揄する目的のためだけに作った
せっかくリンク張ったのに読んで頂けなかったみたいですね。フライングスパゲッティモンスター教は創造論者を揶揄する目的のためだけに作ったのではありません。アメリカの公教育にID論が持ち込まれることをわかりやすく批判するためです。いかにも冗談のような宗教ですが、その主旨はまじめに教育とはどうあるべきかを冷静に示唆するものです。一神教であるのは、対抗するID説が一神教のキリスト教であるのにあわせてでしょう。
800万体くらいいた方がずっと楽しいだろう
それがあなたの主張の何の根拠となるのですか?
あたかも冷静な議論を呼び掛けてるフリするのはいかにも醜悪ですね
こちらは冷静に呼びかけているのに、あなたは自分の主張が否定されるとすぐ感情的になって「醜悪」だのと言い出すw創造論やID論には「一書に曰く」で言及する価値すらないのです。
確かにそいつらがいっぱいいたという根拠があれば一神教であるFSMはID論と同様に間違いで、FSMを持ち出すのは論点がずれている。しかし、生命を想像するほどの偉大な知性がいたとしたら、それはもはや人間の理解の域を超えている。そいつらがいっぱいいた、と断じるだけの根拠は思いつかない。あるのならぜひ教えて欲しい。
そうでなければ、『御説は「一書に曰く」を教えることを許さない進化論原理主義者っぽく見えます』という主張に対してFSMを引き合いに出すのは議論として適切だ。「醜悪だ」などと罵倒される筋合いはなくなる。
ID論はおかしいのかもしれないが、問題はIDの中身にはないIDは科学的仮説ではないにもかかわらず、そう扱われるところに問題があるある宗教の教義として科学的仮説である進化論と平行に教えろという主張であれば(公教育で特定の宗教について教えることの是非はともかく)何の問題もない
FSMはくだらないので俺は言及しない
「IDは科学的仮説ではないにもかかわらず、そう扱われるところに問題がある」というのには同意する。ただ、ID論を科学的学説であるとは扱わず、かつ公教育で特定の宗教の教義を教えることが問題なかったと仮定しても、ID論を教えるのにはなお問題が残る。
(1) 学校教育には無限に時間があるわけではない。有限のリソースである時間を割り当てる以上、時間が足りなかったために教えられなかった学問以上にID論を教える必要性がなくてはならない。
(2) ID 論には他の学問との関連がない。学問というのはさまざまな理論との積み重ねによって成り立っており、ある学問を選択するのは
上の全部は俺の感覚では宗教教育の問題なのだが、べつに異論があるわけではないのでこだわらないが
そもそもID論の中身をあげつらうこと自体が連中の思う壺なわけで(自分らの土俵に乗ってくるわけだから)、その点についてはFSM派もかなり釣られているように思えるので嫌っているのだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
我田引水 (スコア:-1)
Re: (スコア:1)
進化論を否定したりサイ科学を信奉したりすることが通常科学をトータルで否定することにはつながらないよね
それくらいなら器用にやってのける
創造論なぞを注入されること自体が人生における大損失であるから、それ以外の根拠を挙げて矮小化すべきではない
飛躍してませんか (スコア:0)
Re: (スコア:1)
そういうあなたのためにあるのが、フライングスパゲッティモンスター教 [wikipedia.org]です。
あなたはこのフライングスパゲッティモンスターが親または学校などで創造論と同様の仮説として並んで紹介されるべきだと思いますか?
Re: (スコア:0)
Re:飛躍してませんか (スコア:1)
創造論者を揶揄する目的のためだけに作った
せっかくリンク張ったのに読んで頂けなかったみたいですね。
フライングスパゲッティモンスター教は創造論者を揶揄する目的のためだけに作ったのではありません。
アメリカの公教育にID論が持ち込まれることをわかりやすく批判するためです。
いかにも冗談のような宗教ですが、その主旨はまじめに教育とはどうあるべきかを冷静に示唆するものです。
一神教であるのは、対抗するID説が一神教のキリスト教であるのにあわせてでしょう。
800万体くらいいた方がずっと楽しいだろう
それがあなたの主張の何の根拠となるのですか?
あたかも冷静な議論を呼び掛けてるフリするのはいかにも醜悪ですね
こちらは冷静に呼びかけているのに、あなたは自分の主張が否定されるとすぐ感情的になって「醜悪」だのと言い出すw
創造論やID論には「一書に曰く」で言及する価値すらないのです。
Re: (スコア:0)
ここだけ。ID論のおかしいところは、生命を創造した偉大な知性を単数形で論じているところ。そいつが仮に宇宙人だとしたら、当然そいつらはいっぱいいたはず。だけどID論がIDs論になることはない。なぜならそれを認めちゃうと一神教の教義に反するからね。
Re: (スコア:0)
確かにそいつらがいっぱいいたという根拠があれば一神教であるFSMはID論と同様に間違いで、FSMを持ち出すのは論点がずれている。
しかし、生命を想像するほどの偉大な知性がいたとしたら、それはもはや人間の理解の域を超えている。
そいつらがいっぱいいた、と断じるだけの根拠は思いつかない。あるのならぜひ教えて欲しい。
そうでなければ、『御説は「一書に曰く」を教えることを許さない進化論原理主義者っぽく見えます』という主張に対して
FSMを引き合いに出すのは議論として適切だ。
「醜悪だ」などと罵倒される筋合いはなくなる。
Re: (スコア:0)
ID論はおかしいのかもしれないが、問題はIDの中身にはない
IDは科学的仮説ではないにもかかわらず、そう扱われるところに問題がある
ある宗教の教義として科学的仮説である進化論と平行に教えろという主張であれば(公教育で特定の宗教について教えることの是非はともかく)何の問題もない
FSMはくだらないので俺は言及しない
Re: (スコア:0)
「IDは科学的仮説ではないにもかかわらず、そう扱われるところに問題がある」というのには同意する。
ただ、ID論を科学的学説であるとは扱わず、かつ公教育で特定の宗教の教義を教えることが問題なかったと仮定しても、
ID論を教えるのにはなお問題が残る。
(1) 学校教育には無限に時間があるわけではない。有限のリソースである時間を割り当てる以上、
時間が足りなかったために教えられなかった学問以上にID論を教える必要性がなくてはならない。
(2) ID 論には他の学問との関連がない。学問というのはさまざまな理論との積み重ねによって成り立っており、
ある学問を選択するのは
Re: (スコア:0)
上の全部は俺の感覚では宗教教育の問題なのだが、べつに異論があるわけではないのでこだわらないが
そもそもID論の中身をあげつらうこと自体が連中の思う壺なわけで(自分らの土俵に乗ってくるわけだから)、
その点についてはFSM派もかなり釣られているように思えるので嫌っているのだ