アカウント名:
パスワード:
なんだかんだ 10年以上 Linux 使ってますが、互換性の問題とかでトラブったことがないと思ったら、いつも Tera Term からつないでいて、そもそも X11起動してないということに気づきました。サウンドも使ったことないな。使うことが目的でないのなら、思いつきで振り回されるような機能は使わず、使えるところだけ割り切って使えばいいんじゃないですかね。
つまり、後方互換性を捨てるGTKは使うべきではないってことかな
アプリ開発者として頻繁に API が変更されるライブラリを使用するなら、覚悟を決めて変更についていくか、特定バージョンと心中するかを決めないといけないという話ですね。
開発者でないユーザにとっては、使えないアプリだなの一言ですが。
後方互換性を確保しないようなライブラリは最新版以外はセキュリティホールがでようが放置という流れになりがちだったり
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
不安定な機能は使わない (スコア:0)
なんだかんだ 10年以上 Linux 使ってますが、互換性の問題とかでトラブったことがないと思ったら、いつも Tera Term からつないでいて、そもそも X11起動してないということに気づきました。サウンドも使ったことないな。
使うことが目的でないのなら、思いつきで振り回されるような機能は使わず、使えるところだけ割り切って使えばいいんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
つまり、後方互換性を捨てるGTKは使うべきではないってことかな
Re:不安定な機能は使わない (スコア:1)
アプリ開発者として頻繁に API が変更されるライブラリを使用するなら、覚悟を決めて変更についていくか、特定バージョンと心中するかを決めないといけないという話ですね。
開発者でないユーザにとっては、使えないアプリだなの一言ですが。
Re: (スコア:0)
後方互換性を確保しないようなライブラリは最新版以外はセキュリティホールがでようが放置という流れになりがちだったり