アカウント名:
パスワード:
固くて回らなかったんなら再挑戦しても回らないような気もするけど。それとも次は二人でまわすとかそういうのかな。
・工具の握り手にパイプか何かをくっつけ延長して、テコの原理を働かせて無理やり締める。・プログレスのエンジン吹かしてISSを揺する。という対処もあると思いますよ。
http://www.nasa.gov/mission_pages/station/living/index.html [nasa.gov]LatestNewsへのリンクだから数日後には内容変わるだろうけど……
交換部品取り付け位置の微妙なズレとトラス側差込口のわずかなダメージでうまくいかなかったのではないかと。
で、取り付け手順を再確認したうえで、今度はボルトと差込口の清掃・潤滑処理を追加して再挑戦。それでも駄目なら交換部品を調べるために船内に持ち帰る。って感じかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
原因はなに? (スコア:2)
固くて回らなかったんなら再挑戦しても回らないような気もするけど。
それとも次は二人でまわすとかそういうのかな。
Re:原因はなに? (スコア:1)
・工具の握り手にパイプか何かをくっつけ延長して、テコの原理を働かせて無理やり締める。
・プログレスのエンジン吹かしてISSを揺する。
という対処もあると思いますよ。
Re:原因はなに? (スコア:1)
http://www.nasa.gov/mission_pages/station/living/index.html [nasa.gov]
LatestNewsへのリンクだから数日後には内容変わるだろうけど……
交換部品取り付け位置の微妙なズレとトラス側差込口のわずかなダメージでうまくいかなかったのではないかと。
で、取り付け手順を再確認したうえで、今度はボルトと差込口の清掃・潤滑処理を追加して再挑戦。
それでも駄目なら交換部品を調べるために船内に持ち帰る。
って感じかな。