アカウント名:
パスワード:
米国でも20年だっけ?NEXTStepが最初だ、というのが本当だとして、1989年だからね。
記事の論調はドック機能は特許侵害だよ、ってコトらしいが、切れてるように思うんだが。派生でどんどん更新してるんかなー。
デザインについては言い訳できないかもな。元々ありきたりなデザインだけど、ここまで似せなくても、ってぐらい似てるかもしれない。記事の写真じゃ小さすぎて判断しきれないけどね。挙動も同じにしてあっても、あぁやっぱりね、って思うだろう。
でも、デスクトップのオマージュなんだから、ガラステーブルで反射するのがそんなに特異なUIとも思えないけどな。サムソンのデザイン動機はどう見てもAppleの丸パクリなんだろうけど、コレを叩きすぎるとあらゆるUIデザインがAppleのものになりかねないと思う。
※起源主張しまくるApple、って、どこかの国みたいで嫌でしょう? 私はそうなったら嫌すぎる。
>※起源主張しまくるApple、って、どこかの国みたいで嫌でしょう? 私はそうなったら嫌すぎる。これについては別に。パクったほうが起源を主張しはじめたら嫌だけれど、たとえばグッチなりシャネルのようなブランド会社がデザインの権利を主張するのは当然だと思う。
>サムソンのデザイン動機はどう見てもAppleの丸パクリなんだろうけど、コレを叩きすぎるとあらゆるUIデザインがAppleのものになりかねないと思う。たしかにグッチ風やシャネル風のような独特なデザインならともかく、業界の黎明期に「四つの車輪をエンジンで回す機構」のような、ベーシックすぎるコンセプトをアップルが押さえてしまっているという問題はある。もはや法律や経済マターというよりも政治マターと言えるかもしれない。ただ、結果としてたまたまデザインが似通ったならともかく、意図的に似せている時点で同情の余地が皆無なんだよな。
>>※起源主張しまくるApple、って、どこかの国みたいで嫌でしょう? 私はそうなったら嫌すぎる。>これについては別に。パクったほうが起源を主張しはじめたら嫌だけれど、
マルチタッチとか、ピンチ、スワイプ、フリックあたりを自分たちが考えたとか言い出してるわけで、すでに某国と大差ないですよ。サムソンの猿真似も露骨すぎだけど、アップルもお前が言える立場かよって状態なのは昔から変わらず。
>マルチタッチとか、ピンチ、スワイプ、フリックあたりを自分たちが考えたとか言い出してるわけで、すでに某国と大差ないですよ。ああいうのは特許争いの一環であって、気の済むまで法廷でやりあってくれればいい。アップルがプライドないんかっていうほど露骨なデザイン面でのパクりがない限り、サムソンと同列には並べられないかな。
最近だとiOSが追加した通知センターなんかは露骨にAndroidからのパクリですね。
ちなみにApple信者論理では、「AndroidからまずパクったのはJBされたiOSで動作する勝手アプリ。 Appleはその勝手アプリを参考にしただけだからAndroidからのパクリなどではまったくない」だそうです。
正直、それを見たとき本心から気持ち悪いと思った。
Androidは通知センターに類するものの特許を取ってたの?もしくは何かを取ってたなら、Appleを訴えたらいいのに。
>Androidは通知センターに類するものの特許を取ってたの?>もしくは何かを取ってたなら、Appleを訴えたらいいのに。
そもそも論として、Appleが暴れる論拠にしている特許は制度もずさんなら自国企業偏重のアメリカでしか成立してないようなゴミがほとんどで海外では特許としてすら成立していなかったり、成立はしていても実質的に意味がないものだったりってのがほとんどです。
そんな中、「とにかくアメリカでAppleが特許とったらとにかく全世界でAppleが勝ちなの!」みたいな論拠は意味がありません。「パクリはパクリ。素直に認めろよ、Apple信者」としか見られないでしょう。
米国の特許がアレなのは、審査を省いて裁判で決めろ、ってだけです。私のしょーもない特許の中にも、米国だけ成立したのがあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
基本特許切れてるんじゃね? (スコア:-1)
米国でも20年だっけ?
NEXTStepが最初だ、というのが本当だとして、1989年だからね。
記事の論調はドック機能は特許侵害だよ、ってコトらしいが、切れてるように思うんだが。
派生でどんどん更新してるんかなー。
デザインについては言い訳できないかもな。
元々ありきたりなデザインだけど、ここまで似せなくても、ってぐらい似てるかもしれない。
記事の写真じゃ小さすぎて判断しきれないけどね。挙動も同じにしてあっても、あぁやっぱりね、って思うだろう。
でも、デスクトップのオマージュなんだから、ガラステーブルで反射するのがそんなに特異なUIとも思えないけどな。
サムソンのデザイン動機はどう見てもAppleの丸パクリなんだろうけど、コレを叩きすぎるとあらゆるUIデザインがAppleのものになりかねないと思う。
※起源主張しまくるApple、って、どこかの国みたいで嫌でしょう? 私はそうなったら嫌すぎる。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
>※起源主張しまくるApple、って、どこかの国みたいで嫌でしょう? 私はそうなったら嫌すぎる。
これについては別に。パクったほうが起源を主張しはじめたら嫌だけれど、
たとえばグッチなりシャネルのようなブランド会社がデザインの権利を主張するのは当然だと思う。
>サムソンのデザイン動機はどう見てもAppleの丸パクリなんだろうけど、コレを叩きすぎるとあらゆるUIデザインがAppleのものになりかねないと思う。
たしかにグッチ風やシャネル風のような独特なデザインならともかく、
業界の黎明期に「四つの車輪をエンジンで回す機構」のような、ベーシックすぎるコンセプトをアップルが押さえてしまっているという問題はある。
もはや法律や経済マターというよりも政治マターと言えるかもしれない。
ただ、結果としてたまたまデザインが似通ったならともかく、意図的に似せている時点で同情の余地が皆無なんだよな。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
>>※起源主張しまくるApple、って、どこかの国みたいで嫌でしょう? 私はそうなったら嫌すぎる。
>これについては別に。パクったほうが起源を主張しはじめたら嫌だけれど、
マルチタッチとか、ピンチ、スワイプ、フリックあたりを自分たちが考えたとか言い出してるわけで、すでに某国と大差ないですよ。
サムソンの猿真似も露骨すぎだけど、アップルもお前が言える立場かよって状態なのは昔から変わらず。
Re: (スコア:0)
>マルチタッチとか、ピンチ、スワイプ、フリックあたりを自分たちが考えたとか言い出してるわけで、すでに某国と大差ないですよ。
ああいうのは特許争いの一環であって、気の済むまで法廷でやりあってくれればいい。
アップルがプライドないんかっていうほど露骨なデザイン面でのパクりがない限り、サムソンと同列には並べられないかな。
Re: (スコア:0)
最近だとiOSが追加した通知センターなんかは
露骨にAndroidからのパクリですね。
ちなみにApple信者論理では、
「AndroidからまずパクったのはJBされたiOSで動作する勝手アプリ。
Appleはその勝手アプリを参考にしただけだからAndroidからのパクリなどではまったくない」
だそうです。
正直、それを見たとき本心から気持ち悪いと思った。
Re:基本特許切れてるんじゃね? (スコア:2)
Androidは通知センターに類するものの特許を取ってたの?
もしくは何かを取ってたなら、Appleを訴えたらいいのに。
Re: (スコア:0)
>Androidは通知センターに類するものの特許を取ってたの?
>もしくは何かを取ってたなら、Appleを訴えたらいいのに。
そもそも論として、Appleが暴れる論拠にしている特許は
制度もずさんなら自国企業偏重のアメリカでしか成立してないようなゴミがほとんどで
海外では特許としてすら成立していなかったり、
成立はしていても実質的に意味がないものだったりってのがほとんどです。
そんな中、
「とにかくアメリカでAppleが特許とったらとにかく全世界でAppleが勝ちなの!」
みたいな論拠は意味がありません。
「パクリはパクリ。素直に認めろよ、Apple信者」としか見られないでしょう。
Re:基本特許切れてるんじゃね? (スコア:1)
米国の特許がアレなのは、審査を省いて裁判で決めろ、ってだけです。
私のしょーもない特許の中にも、米国だけ成立したのがあります。