アカウント名:
パスワード:
西ヨーロッパのように、常に風が吹いているならやりやすいのだけどね。センサーを張り巡らして、洋上の風を常に真正面から受けられるような、ロボット風車なら話は別かもしれないけれど、そんな複雑なシステムをメンテしてペイできるのかという疑問が。
自然エネルギー系で高い稼働率を維持できるのは地熱発電くらいだと思う。どうして世界第三位のポテンシャルを誇る日本の地熱発電にもっと予算を投じないのだろう。
温泉業界の反発が強いから
国立公園法の制限もあるよね。
温泉地は国立公園内が多い。
国立公園法を始め関連の規制は緩和する方向で決定してるのですがそれでも候補地は1、2箇所とか限られてるようですね。温泉の枯渇などを心配する声が大きいようで。
環境アセスメントのようなこともすっ飛ばして建設するというようなことにでもなれば、それはそれで問題なので仕方ないかもしれませんが、やはり風力や地熱に関しても電源三法+α以上的な補助金を出すことを検討しないとならないでしょう。
太陽光のような安全性が高く騒音が出ないものを除くと、ほとんど多くの人は本音では近所に発電所は作ってほしくはないので、補助金なりをちらつかせて進めるしか無いということです。かつて原発が通った道で、利権だと批判する向きもありますが、何かを進めようとすれば利権のようなものを作ってあげて誘導しなければ進まないというのが現実ということですね。
温泉が自然に水蒸気となって噴出してなければいけないわけではなくて、早い話がマグマのあるとこに水を流し込んで蒸気にしてタービン回すのが地熱発電。蒸気はまた水に戻して循環させる。硫黄がとか火山ガスがとかまぁ色々問題はあるが、施設としてはすごい単純に作れるよ。
マグマが尽きるかというと、地球が冷えて固まるかと言うことだから、そんなことは起こらない。温泉は地下水脈の問題だが、然るに温泉が枯渇したら何だってんだ?
論理的に、理解できない価値観を平然と無視するような価値観は、当然に、平然と無視されるべきでしょう。
何の足しにもならない発言をするより、温泉がいかに重要かという話をしたらどうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
偏西風がないから稼働率は知れているような (スコア:2, 興味深い)
西ヨーロッパのように、常に風が吹いているならやりやすいのだけどね。
センサーを張り巡らして、洋上の風を常に真正面から受けられるような、ロボット風車なら話は別かもしれないけれど、
そんな複雑なシステムをメンテしてペイできるのかという疑問が。
自然エネルギー系で高い稼働率を維持できるのは地熱発電くらいだと思う。
どうして世界第三位のポテンシャルを誇る日本の地熱発電にもっと予算を投じないのだろう。
Re: (スコア:3, 興味深い)
温泉業界の反発が強いから
Re: (スコア:1)
国立公園法の制限もあるよね。
温泉地は国立公園内が多い。
Re: (スコア:4, 興味深い)
国立公園法を始め関連の規制は緩和する方向で決定してるのですが
それでも候補地は1、2箇所とか限られてるようですね。温泉の枯渇などを
心配する声が大きいようで。
環境アセスメントのようなこともすっ飛ばして建設するというようなことにでも
なれば、それはそれで問題なので仕方ないかもしれませんが、やはり風力や
地熱に関しても電源三法+α以上的な補助金を出すことを検討しないとならないでしょう。
太陽光のような安全性が高く騒音が出ないものを除くと、ほとんど多くの人は本音
では近所に発電所は作ってほしくはないので、補助金なりをちらつかせて
進めるしか無いということです。かつて原発が通った道で、利権だと批判する向きも
ありますが、何かを進めようとすれば利権のようなものを作ってあげて誘導しなければ
進まないというのが現実ということですね。
Re: (スコア:0)
国立公園でも温泉地でもないトコを好きなだけ掘ればいいのに、結局好適地は偏在してて数も少なく、主要エネルギー源としては期待できないってことでいいのかな?
せっかく作っても一度湯泉尽きたら本当に何の役にも立たない廃墟ができあがるだけだし、そんなモンよりもっと予算投じるべきものがいっぱいあるんじゃないのかなぁ。
Re: (スコア:0)
温泉が自然に水蒸気となって噴出してなければいけないわけではなくて、
早い話がマグマのあるとこに水を流し込んで蒸気にしてタービン回すのが地熱発電。
蒸気はまた水に戻して循環させる。
硫黄がとか火山ガスがとかまぁ色々問題はあるが、施設としてはすごい単純に作れるよ。
マグマが尽きるかというと、地球が冷えて固まるかと言うことだから、そんなことは起こらない。
温泉は地下水脈の問題だが、然るに温泉が枯渇したら何だってんだ?
Re:偏西風がないから稼働率は知れているような (スコア:1)
論理的に、理解できない価値観を平然と無視するような価値観は、当然に、平然と無視されるべきでしょう。
Re: (スコア:0)
何の足しにもならない発言をするより、温泉がいかに重要かという話をしたらどうか。