アカウント名:
パスワード:
こちらでも詳しく解説されてます
World of Warcraft、スクリーンショットに「すかし」データを仕込んでいた―ただし不正利用には繋がらない - OHVITAE [ohvitae.net]
もし接続先が正規のWoWゲームサーバーではなくエミュサーバー等であった場合、Blizzardはサーバー停止の警告を送ることができる
もし社内テストや秘匿度の高い時期にスクリーンショットが漏洩した場合、Blizzardは漏洩元の社員やユーザーを特定して、解雇したりテストから排除したりできる
こちらの記事によると、スクリーンショットに埋め込まれているデータは・クライアントPCのIPではなく、サーバーのIP・アカウント名ではなく、アカウントのID・撮影日時との事で、アカウントハックに繋がる情報は含まれていないようです。
さすがWoW、よく考えられてるなと思いました。
アカウントがわかってるのにIPまで?と思ったらサーバーのIPですか、なるほど・・アカウントも、直にアカウント名ではなくて管理番号なんですねたしかにこれはよく考えられてるなぁ他のゲームも追従しそうですね
追従しそう、っていうかすでにしてるよ
// さすがにAC
逆に、すでにその情報を知っていた人が嘘のスクリーンショットを発行していることはないの?
バレてしまえば、電子透かしのハックツール作る人が出てくるかも知れませんね。しかしその時はまた別のタイプの電子透かしを作ればいいわけで、プログラム本体を管理してるメーカーの方に強みがあるから問題ないのでは。エミュ鯖対策にこういう手があるとは。
1.偽造が簡単にできるなら透かし技術の意味が無い。偽造はBlizzardが見ればすぐに分かる。
2.4年間だれも気づかなかった=偽造にBlizzardを騙す以外のメリットがない。それならスクリーンショットをそもそもアップしなければ良い。
3.偽造の元にする透かしの入っていないスクリーンショットが手に入らない。外部ツールで撮影したものはパラメータが違うのでバレる。
4.ていうか、その疑問の答えは何を解決するの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
エミュサーバー対策と情報漏えい対策との説 (スコア:5, 興味深い)
こちらでも詳しく解説されてます
World of Warcraft、スクリーンショットに「すかし」データを仕込んでいた―ただし不正利用には繋がらない - OHVITAE [ohvitae.net]
こちらの記事によると、スクリーンショットに埋め込まれているデータは
・クライアントPCのIPではなく、サーバーのIP
・アカウント名ではなく、アカウントのID
・撮影日時
との事で、アカウントハックに繋がる情報は含まれていないようです。
さすがWoW、よく考えられてるなと思いました。
Re: (スコア:0)
アカウントがわかってるのにIPまで?と思ったらサーバーのIPですか、なるほど・・
アカウントも、直にアカウント名ではなくて管理番号なんですね
たしかにこれはよく考えられてるなぁ
他のゲームも追従しそうですね
Re: (スコア:0)
追従しそう、っていうかすでにしてるよ
// さすがにAC
Re: (スコア:0)
逆に、すでにその情報を知っていた人が嘘のスクリーンショットを発行していることはないの?
Re: (スコア:0)
バレてしまえば、電子透かしのハックツール作る人が出てくるかも知れませんね。
しかしその時はまた別のタイプの電子透かしを作ればいいわけで、
プログラム本体を管理してるメーカーの方に強みがあるから問題ないのでは。
エミュ鯖対策にこういう手があるとは。
Re: (スコア:0)
1.偽造が簡単にできるなら透かし技術の意味が無い。偽造はBlizzardが見ればすぐに分かる。
2.4年間だれも気づかなかった=偽造にBlizzardを騙す以外のメリットがない。それならスクリーンショットをそもそもアップしなければ良い。
3.偽造の元にする透かしの入っていないスクリーンショットが手に入らない。外部ツールで撮影したものはパラメータが違うのでバレる。
4.ていうか、その疑問の答えは何を解決するの?