アカウント名:
パスワード:
国内/国外のレン鯖事情見たって圧倒的大差。そもそもPostgreSQLという選択肢が無い所がごまんとある。それはもうレン鯖どころかCMSやBlog kit層にも蔓延していて、SixapartのアレですらPostgreSQLのサポート止めちゃったレベル。もはや優位性云々の次元じゃないんだよね。選択肢自体が無いんだから。
そしてサポート料、これがまた……ボラクルボラクルって言わてるOracleのMySQLプランと、SRAの同等プランで比較すると良い。だいたいからしてPostgreSQLってのはGNU縛りが存在しないから、PostgreSQL PlusとかPowerGressとかやりたい放題、売りたい放題。コミット? 何ソレ美味シイノ? おまえのものは俺のもの俺のものは俺のもの。これがPostgreSQLゴロの現実。
どうしてクローズドソースのDB郡と比較せずに、わざわざMySQLに絡みたがるのか……何かっつーとMyISAM持ち出すしよ、どうしてAriaと比較しないんだ?InnoDBとの比較も意味不明。PBXTと比較しろ。本当に気持ち悪い連中だわ。
# つーか、PostgreSQLがどの国で一番使われてるのか調べろよ。ガラパゴスDBってレベルじゃねーぞ。
実際のところどうなのか気になったので調べてみました。
Software Stack Market Share: July 2012http://blog.jelastic.com/2012/07/23/software-stack-market-share-july-2012-2/ [jelastic.com]
日本ではMySQLが一番人気みたいですよ。そして、PostgreSQLのシェアが他の地域よりも圧倒的に少ないように見えます。これでは「PostgreSQLを*使わない*なんて、ガラパゴス化してんじゃねーよ」と言わないといけませんね。逆に、他の地域よりも人気なのはMongoDBですね。
他の会社の統計もあれば教えて下さい。
昔は圧倒的に海外MySQL、国内PostgreSQLだったんですが。MySQLがOracleに取得されたことで
海外=やばい、他の選択肢を探さないと!=他のDBが伸びる日本=Oracle様なら安心だな!=MySQLが伸びる
って動きになったんでしょうか。#にしてはMariaのシェアが謎
!= が、関係演算にみえた...
正直文脈上は<>と書いて欲しい人ですよね# 最近脳筋でSQLから遠ざかってるな・・・遠い目
><
Linux機にDAViCalを入れたらPostgreSQLを使ってて、昔ならこういう場合MySQLだったよなぁと思いました。
それではMySQLの「世界でもっとも普及している、オープン ソース データベース」というキャッチコピーは違法ですね。
v8あたりになって強化されてることをよく知らず、v7の頃の知識で語り続けてるからじゃないの?
ここにFirebirdが出てこないのにびっくり。
ロシアやブラジルでは相当使われてるはずなんですが…
firebirdは主戦場がWindowsなのでオプソ界隈とかこの手の調査では無視されがち
とか聞いた。firebirdも各種OS版あるのにWindows版が人気なのはよくわからん。
こいつ絶対「Heroku潰れろ」って思ってるな
>それはもうレン鯖どころかCMSやBlog kit層にも蔓延していてそのオープンソースのCMS系がGPLばかりでBSDライセンスとか無いのは、結局MySQLの接続ライブラリがGPLのためにどうしてもGPLになってしまうと言う負の連鎖に陥っていますね。(接続ライブラリに関しては接続されるシステムが既定のオープンソースに限って除外規定が使えるけど)
>PostgreSQLってのはGNU縛りが存在しないから、PostgreSQL PlusとかPowerGressとかやりたい放題、売りたい放題。そのおかげでPostgreSQLで作ったシステムは商用転用しやすいですね。
MySQLは本体も接続ライブラリもGPL、そのせいでパッケージとして売るシステムを作りにくい。パッケージとして売るシステムと考えた場合、MySQLのコマーシャルライセンスの価格を上乗せになるから実際にはお財布には優しくないクソ仕様ライセンス。接続ライブラリがLGPLだったらよかったのにwwww
そうライセンス的にMySQLは選択外になる結構内緒で商用利用しているところもあるけど
要するにLGPLならタダ乗りできたのにってことですねエレコムさん
だいたいからしてPostgreSQLってのはGNU縛りが存在しないから、PostgreSQL PlusとかPowerGressとかやりたい放題、売りたい放題。
PowerGres売ってるSRAがどれだけPostgreSQLにコミットしているか知ってて言ってるのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
そりゃMySQLの圧勝でしょ (スコア:0)
国内/国外のレン鯖事情見たって圧倒的大差。そもそもPostgreSQLという選択肢が無い所がごまんとある。
それはもうレン鯖どころかCMSやBlog kit層にも蔓延していて、SixapartのアレですらPostgreSQLのサポート止めちゃったレベル。
もはや優位性云々の次元じゃないんだよね。選択肢自体が無いんだから。
そしてサポート料、これがまた……
ボラクルボラクルって言わてるOracleのMySQLプランと、SRAの同等プランで比較すると良い。
だいたいからしてPostgreSQLってのはGNU縛りが存在しないから、PostgreSQL PlusとかPowerGressとかやりたい放題、売りたい放題。
コミット? 何ソレ美味シイノ? おまえのものは俺のもの俺のものは俺のもの。これがPostgreSQLゴロの現実。
どうしてクローズドソースのDB郡と比較せずに、わざわざMySQLに絡みたがるのか……
何かっつーとMyISAM持ち出すしよ、どうしてAriaと比較しないんだ?
InnoDBとの比較も意味不明。PBXTと比較しろ。
本当に気持ち悪い連中だわ。
# つーか、PostgreSQLがどの国で一番使われてるのか調べろよ。ガラパゴスDBってレベルじゃねーぞ。
PostgreSQL market share? (スコア:5, 参考になる)
実際のところどうなのか気になったので調べてみました。
Software Stack Market Share: July 2012
http://blog.jelastic.com/2012/07/23/software-stack-market-share-july-2012-2/ [jelastic.com]
日本ではMySQLが一番人気みたいですよ。そして、PostgreSQLのシェアが他の地域よりも圧倒的に少ないように見えます。これでは「PostgreSQLを*使わない*なんて、ガラパゴス化してんじゃねーよ」と言わないといけませんね。
逆に、他の地域よりも人気なのはMongoDBですね。
他の会社の統計もあれば教えて下さい。
時代は変わったねえ (スコア:0)
昔は圧倒的に海外MySQL、国内PostgreSQLだったんですが。
MySQLがOracleに取得されたことで
海外=やばい、他の選択肢を探さないと!=他のDBが伸びる
日本=Oracle様なら安心だな!=MySQLが伸びる
って動きになったんでしょうか。#にしてはMariaのシェアが謎
Re: (スコア:0)
!= が、関係演算にみえた...
Re: (スコア:0)
正直文脈上は<>と書いて欲しい人ですよね
# 最近脳筋でSQLから遠ざかってるな・・・遠い目
Re: (スコア:0)
><
Re: (スコア:0)
Linux機にDAViCalを入れたらPostgreSQLを使ってて、
昔ならこういう場合MySQLだったよなぁと思いました。
Re: (スコア:0)
それではMySQLの「世界でもっとも普及している、オープン ソース データベース」というキャッチコピーは違法ですね。
Re: (スコア:0)
v8あたりになって強化されてることをよく知らず、v7の頃の知識で語り続けてるからじゃないの?
Re: (スコア:0)
ここにFirebirdが出てこないのにびっくり。
ロシアやブラジルでは相当使われてるはずなんですが…
Re: (スコア:0)
firebirdは主戦場がWindowsなのでオプソ界隈とかこの手の調査では無視されがち
とか聞いた。firebirdも各種OS版あるのにWindows版が人気なのはよくわからん。
Re:そりゃMySQLの圧勝でしょ (スコア:1)
こいつ絶対「Heroku潰れろ」って思ってるな
Re:そりゃMySQLの圧勝でしょ (スコア:1)
>それはもうレン鯖どころかCMSやBlog kit層にも蔓延していて
そのオープンソースのCMS系がGPLばかりでBSDライセンスとか無いのは、
結局MySQLの接続ライブラリがGPLのためにどうしてもGPLになってしまうと言う負の連鎖に陥っていますね。
(接続ライブラリに関しては接続されるシステムが既定のオープンソースに限って除外規定が使えるけど)
>PostgreSQLってのはGNU縛りが存在しないから、PostgreSQL PlusとかPowerGressとかやりたい放題、売りたい放題。
そのおかげでPostgreSQLで作ったシステムは商用転用しやすいですね。
MySQLは本体も接続ライブラリもGPL、そのせいでパッケージとして売るシステムを作りにくい。
パッケージとして売るシステムと考えた場合、MySQLのコマーシャルライセンスの価格を上乗せになるから実際にはお財布には優しくない
クソ仕様ライセンス。
接続ライブラリがLGPLだったらよかったのにwwww
Re: (スコア:0)
そうライセンス的にMySQLは選択外になる
結構内緒で商用利用しているところもあるけど
Re: (スコア:0)
要するにLGPLならタダ乗りできたのにってことですねエレコムさん
Re: (スコア:0)
PowerGres売ってるSRAがどれだけPostgreSQLにコミットしているか知ってて言ってるのか?