アカウント名:
パスワード:
書き換えるという行為をする者がいなくなったらどうするかってのが今回のテーマのベースなのでは?
その時は、読み取る人もいなくなってるから、別にいいんじゃない?
次の文明に情報を残したいんだよ。
現在の文明が途絶えたらもう二度と復活できないと思うなあ。たとえば掘るだけで湧いてくるような油田はもうあらかた掘りつくしちゃったし。石油を掘るにも石油をバリバリ使った最新技術が不可欠。
石油に利用価値を見出すようなら、それは既に文明じゃないの石油が利用され始めて100年そこらしか経っていない訳だし
石油を使えない文明に読み取り装置を再現できるとは思えないから「次の文明に情報を残す」という目的が達成できないよ。
人がいないなら、いらないんじゃないかな#AC
その方法は個人ならいいけど、情報を長期かつ大量に保管する組織にとっては予算と人員の面で無理でしょ。
デジタルデータをコピーしないで維持しようなんて無理ゲーにかかるコストと比べたらどうだろうね
だよね今の時代にフロッピー程度の容量で保存とか命じられても内容に困っちゃう
数億年後まで発展したとして現代の容量ってどの程度に相当するんだろうね
数億年後に知性体が再来したとして現代の容量ってどの程度に相当するんだろうね
# 複雑すぎると概念の互換性に問題がでそう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
20年ごとに書き換えていく (スコア:3)
伊勢神宮の式年遷宮みたいに、定期的に実行することに拠って
技術や文化が伝承されるのです。
フロッピー→CD→DVD→ポータブルHDD
が、ここ20年くらいに保存の歴史。
保管場所は銀行の貸金庫。
Re: (スコア:0)
書き換えるという行為をする者がいなくなったらどうするかってのが今回のテーマのベースなのでは?
Re:20年ごとに書き換えていく (スコア:1)
その時は、読み取る人もいなくなってるから、別にいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
次の文明に情報を残したいんだよ。
Re: (スコア:0)
現在の文明が途絶えたらもう二度と復活できないと思うなあ。
たとえば掘るだけで湧いてくるような油田はもうあらかた掘りつくしちゃったし。石油を掘るにも石油をバリバリ使った最新技術が不可欠。
Re: (スコア:0)
石油に利用価値を見出すようなら、それは既に文明じゃないの
石油が利用され始めて100年そこらしか経っていない訳だし
Re: (スコア:0)
石油を使えない文明に読み取り装置を再現できるとは思えないから「次の文明に情報を残す」という目的が達成できないよ。
Re: (スコア:0)
人がいないなら、いらないんじゃないかな
#AC
Re: (スコア:0)
その方法は個人ならいいけど、情報を長期かつ大量に保管する組織にとっては予算と人員の面で無理でしょ。
Re: (スコア:0)
デジタルデータをコピーしないで維持しようなんて無理ゲーにかかるコストと比べたらどうだろうね
Re: (スコア:0)
だよね
今の時代にフロッピー程度の容量で保存とか
命じられても内容に困っちゃう
数億年後まで発展したとして
現代の容量ってどの程度に相当するんだろうね
数億年後に知性体が再来したとして
現代の容量ってどの程度に相当するんだろうね
# 複雑すぎると概念の互換性に問題がでそう