アカウント名:
パスワード:
日本では出願から1年半で出願内容がすべて公開されるのが原則ですが、ようやくUSも日本並みになったっていうこと?
無効特許を探しやすくは成るけど、結局は当事者間でってスタンスは一緒だと思う。それでも折角登録しても無効化される可能性が増えれば、結局はクズ特許を登録しようとするモチベーションは落ちるかもね。
今でもサブマリン特許って残っているのかな?それとも、今回ので問答無用に全部公開?
何にしても、三人集まれば文殊の知恵。公知例の範囲が一般の書籍や雑誌にまで拡大しそうな今回の試みは結果が楽しみだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ついに日本並みに? (スコア:0)
日本では出願から1年半で出願内容がすべて公開されるのが原則ですが、ようやくUSも日本並みになったっていうこと?
Re: (スコア:0)
無効特許を探しやすくは成るけど、結局は当事者間でってスタンスは一緒だと思う。
それでも折角登録しても無効化される可能性が増えれば、結局はクズ特許を登録しようとするモチベーションは落ちるかもね。
Re: (スコア:0)
今でもサブマリン特許って残っているのかな?
それとも、今回ので問答無用に全部公開?
何にしても、三人集まれば文殊の知恵。
公知例の範囲が一般の書籍や雑誌にまで拡大しそうな今回の試みは結果が楽しみだ。