アカウント名:
パスワード:
話はそれからだな。自分で確かめもせずに、どうしたいの?桃ぐらい買えるでしょ。
逆の結果になりそうな環境での実験結果を発表してみるのもいいですね。「正確な実験による反証」をやるのがもちろん正攻法ですが、それには時間や手間、統計的有意差を出すための物品の購入費用もかさみます。なので、傷みやすい日の当たる場所に「ありがとう」の数個、ちょっと陰った場所に「バカヤロウ」の数個を置いて結果を写真で発表するわけです。
科学的な素養のない人ならば「なんだ!前のは嘘っぱちだったのか!」となり、とりあえず修正、前のだけを信じる人にも「今回のが嘘で前回のが本当である根拠」を考えさせることで、ちょっとだけセンス注入、元から素養のある人ならば「やっぱり実験の条件は大事ね」で終了。まあ、次善の策としては有効かと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
とりあえず、実験してみろよ (スコア:0)
話はそれからだな。
自分で確かめもせずに、どうしたいの?
桃ぐらい買えるでしょ。
Re:とりあえず、実験してみろよ (スコア:1)
逆の結果になりそうな環境での実験結果を発表してみるのもいいですね。
「正確な実験による反証」をやるのがもちろん正攻法ですが、それには時間や手間、統計的有意差を出すための物品の購入費用もかさみます。
なので、傷みやすい日の当たる場所に「ありがとう」の数個、ちょっと陰った場所に「バカヤロウ」の数個を置いて結果を写真で発表するわけです。
科学的な素養のない人ならば「なんだ!前のは嘘っぱちだったのか!」となり、とりあえず修正、前のだけを信じる人にも「今回のが嘘で前回のが本当である根拠」を考えさせることで、ちょっとだけセンス注入、元から素養のある人ならば「やっぱり実験の条件は大事ね」で終了。まあ、次善の策としては有効かと。