アカウント名:
パスワード:
どうでもいいけど価格の下がり方がすごすぎて全然ついて行けてないです。8コアが1万円ってSF的すぎる
【価格調査】AMD「FX-8120 BE」が1万円を割る [ascii.jp]
AMDのはマーケティング上8コアを主張してますが、実質4コア8スレッドです。
IntelがHTで4C8Tという表現方法に悪いイメージつけちゃったからなぁ# せめて、 自社のライブラリではHTをONにすると性能が下がる [mynavi.jp]みたいなことはなしにしなさいよ
個人的に使っている範囲でIntelの4C8T(Ivy)はだいたい5コア(よりちょっと少ない)程度で、AMDの4C8T(Bull)は6コア程度はあると思う(※)のでAMDの広報が少なくとも4C8Tとは表現したくない気持ちはわからないでもない(たとえば、
IntelのHTはPentium4以降とかAtomでCPUの回路を有効利用しているのに対して、AMDのはまるで逆HTは1コアお得、逆HTは2コア損と見るべきじゃないの
K10,4coreよりBulldozer,4moduleの方が性能が高いですから。有効活用してるんじゃないですか。
本来的にはそのはずなのに
K10 4coreと比較されるのはBull 4core(2module)だから性能が低く見える
って状況を作り出したのはAMD自身の自業自得だなあという話。
そもそもBulldozerのコンセプトが「IPCを悪くしてコアを増やす」とサーバー向き、デスクトップで不利なコンセプト。所が自動生成で面積が意外に減らなかったのか、プロセスルールの微細化が進まずチップ面積や消費電力の関係でコア数を増やせてない。まだ8コア。12コアとか16コアまで行ったら本領発揮なんだろうけど…
そうなんですよね、明らかにデスクトップ向きではないですね。 > Bulldozer似たCPUとしてSPARC T1から始まるNiagara系がありますが、こちらは一応順調に性能を伸ばしつつ搭載可能CPU数も増やしていますね。Niagaraも確か厳密な意味でも1core内でマルチスレッド実行しているわけではなかったと思いますが、まあでも一台(5U)で最大256スレッド同時実行とか興味深いですね。NiagaraはWeb等のフロント集約用として割り切っている点も売り方として正しいです。
AMDのBulldozer系とは別のラインもっていてもいいのかななんて。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
8コアCPUが1万円の時代 (スコア:0)
どうでもいいけど価格の下がり方がすごすぎて全然ついて行けてないです。
8コアが1万円ってSF的すぎる
【価格調査】AMD「FX-8120 BE」が1万円を割る [ascii.jp]
Re: (スコア:0)
AMDのはマーケティング上8コアを主張してますが、実質4コア8スレッドです。
Re: (スコア:1)
IntelがHTで4C8Tという表現方法に悪いイメージつけちゃったからなぁ
# せめて、 自社のライブラリではHTをONにすると性能が下がる [mynavi.jp]みたいなことはなしにしなさいよ
個人的に使っている範囲でIntelの4C8T(Ivy)はだいたい5コア(よりちょっと少ない)程度で、AMDの4C8T(Bull)は6コア程度はあると思う(※)ので
AMDの広報が少なくとも4C8Tとは表現したくない気持ちはわからないでもない
(たとえば、
Re: (スコア:1)
IntelのHTはPentium4以降とかAtomでCPUの回路を有効利用しているのに対して、AMDのはまるで逆
HTは1コアお得、逆HTは2コア損と見るべきじゃないの
Re: (スコア:0)
K10,4coreよりBulldozer,4moduleの方が性能が高いですから。有効活用してるんじゃないですか。
Re: (スコア:0)
本来的にはそのはずなのに
K10 4coreと比較されるのはBull 4core(2module)だから性能が低く見える
って状況を作り出したのはAMD自身の自業自得だなあという話。
Re: (スコア:1)
そもそもBulldozerのコンセプトが「IPCを悪くしてコアを増やす」とサーバー向き、
デスクトップで不利なコンセプト。
所が自動生成で面積が意外に減らなかったのか、プロセスルールの微細化が
進まずチップ面積や消費電力の関係でコア数を増やせてない。
まだ8コア。12コアとか16コアまで行ったら本領発揮なんだろうけど…
TomOne
Re:8コアCPUが1万円の時代 (スコア:2)
そうなんですよね、明らかにデスクトップ向きではないですね。 > Bulldozer
似たCPUとしてSPARC T1から始まるNiagara系がありますが、こちらは一応順調に性能を伸ばしつつ搭載可能CPU数も増やしていますね。
Niagaraも確か厳密な意味でも1core内でマルチスレッド実行しているわけではなかったと思いますが、まあでも一台(5U)で最大256スレッド同時実行とか興味深いですね。NiagaraはWeb等のフロント集約用として割り切っている点も売り方として正しいです。
AMDのBulldozer系とは別のラインもっていてもいいのかななんて。