アカウント名:
パスワード:
何故逮捕されないのかわからない。76万件とか集めてたら個人情報取扱事業者とみなされるわけだし自ら報告しなかったのは刑事罰に問われてもおかしくない。それ以前に明らかに説明不足だし実験だったとか言い逃れしようとしてるだけでしょ。厳しく取り締まってほしい。
犯罪の定義は「ぼくがきにいらないもの」ではありません。
このアプリがどういう機能があると謳っていたのか知らないが、事前の説明も無しにユーザの意図しない動作をするように故意に作ったものであれば、ウィルス作成罪で立件できると思う。ただし、アプリ配布時に「このアプリは住所録にアクセスして外部に送信して全世界に公開します」と説明してあったなら問題ないと思う。
中国人が日本中のIPアドレスのSQLで使われてるポートをスキャンしまくっている昨今、開放して誰でもアクセスできるようにしてたなんて、わざとだろ?
「事前の説明も無しに」ってのは間違いでは?「事前の説明を、他の商習慣の悪いところにあわせて分かりにくくして」ってネタだったと思う。
ネタでしたで許されるレベルじゅあないでしょ。そもそもネタとしてやってるとは思えない。
言葉尻だけ捕まえて何の意味があるの
やっとまともなコメントを見れた気がする。開発者を擁護するような別コメが多くて気持ち悪かった。
東京新聞の記事 [tokyo-np.co.jp]では警視庁が捜査を始めているようですし、ウイルス作成の罪に当たるかどうかは今後の警察の捜査しだいですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
犯罪じゃないの? (スコア:0)
何故逮捕されないのかわからない。76万件とか集めてたら個人情報取扱事業者とみなされるわけだし自ら報告しなかったのは刑事罰に問われてもおかしくない。それ以前に明らかに説明不足だし実験だったとか言い逃れしようとしてるだけでしょ。厳しく取り締まってほしい。
Re: (スコア:0)
犯罪の定義は「ぼくがきにいらないもの」ではありません。
Re:犯罪じゃないの? (スコア:1)
このアプリがどういう機能があると謳っていたのか知らないが、事前の説明も無しにユーザの意図しない動作をするように故意に作ったものであれば、ウィルス作成罪で立件できると思う。
ただし、アプリ配布時に「このアプリは住所録にアクセスして外部に送信して全世界に公開します」と説明してあったなら問題ないと思う。
中国人が日本中のIPアドレスのSQLで使われてるポートをスキャンしまくっている昨今、開放して誰でもアクセスできるようにしてたなんて、わざとだろ?
Re:犯罪じゃないの? (スコア:1)
「事前の説明も無しに」ってのは間違いでは?
「事前の説明を、他の商習慣の悪いところにあわせて分かりにくくして」ってネタだったと思う。
Re: (スコア:0)
ネタでしたで許されるレベルじゅあないでしょ。そもそもネタとしてやってるとは思えない。
Re: (スコア:0)
言葉尻だけ捕まえて何の意味があるの
Re: (スコア:0)
やっとまともなコメントを見れた気がする。開発者を擁護するような別コメが多くて気持ち悪かった。
Re: (スコア:0)
東京新聞の記事 [tokyo-np.co.jp]では警視庁が捜査を始めているようですし、ウイルス作成の罪に当たるかどうかは今後の警察の捜査しだいですね。