アカウント名:
パスワード:
何年か前のオープンソースカンファレンスでNetBSDユーザ会のセッションを聞いたら組み込みの用途でよくNetBSDを使われているということでした。ただ最近は組み込み用途でもLinuxの方がデバイスドライバもそろっているのでLinux使うことも多いとか。デバイスドライバがないような場合はNetBSDでドライバ作るのが一番早いそうです。
今はどうか知らないけど、RICOHの業務用プリンタは制御OSとしてNetBSD使ってるぽかったなぁ。マニュアルにライセンス情報にNetBSDの字を見た記憶が。
岩通のシンクロスコープのマニュアルにも、NetBSDを使っていると書かれていたよ。15年くらい前の製品だったかな。
IIJのルータ、SEILもNetBSDだったかな。
NECの無線LANルータのAtermもNetBSDですね。http://www.aterm.jp/function/guide4/model/wr8500n/n/copyright.html [aterm.jp]
無線有線に関係なく。ついでに市販品専用品(auひかりのHGWやフレッツ光のひかり電話ルーターのNEC製、イー・アクセスのADSLルーター等)に関係なくatermシリーズはNetBSDでしたっけ?
オフトピだけど、DocRoot (http://www.aterm.jp/)が404を返す企業サイトって初めて見た。
aterm越しにアクセスするとルーターの設定画面になるから、インターネット側にコンテンツを置くとアクセスできなくなるから、だったりして。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
組み込み用途 (スコア:1)
何年か前のオープンソースカンファレンスでNetBSDユーザ会のセッションを聞いたら
組み込みの用途でよくNetBSDを使われているということでした。
ただ最近は組み込み用途でもLinuxの方がデバイスドライバもそろっているのでLinux使うことも多いとか。
デバイスドライバがないような場合はNetBSDでドライバ作るのが一番早いそうです。
Re: (スコア:0)
今はどうか知らないけど、RICOHの業務用プリンタは制御OSとしてNetBSD使ってるぽかったなぁ。
マニュアルにライセンス情報にNetBSDの字を見た記憶が。
Re:組み込み用途 (スコア:2)
岩通のシンクロスコープのマニュアルにも、NetBSDを使っていると書かれていたよ。15年くらい前の製品だったかな。
IIJのルータ、SEILもNetBSDだったかな。
Re:組み込み用途 (スコア:2, 参考になる)
NECの無線LANルータのAtermもNetBSDですね。
http://www.aterm.jp/function/guide4/model/wr8500n/n/copyright.html [aterm.jp]
Re:組み込み用途 (スコア:1)
無線有線に関係なく。ついでに市販品専用品(auひかりのHGWやフレッツ光のひかり電話ルーターのNEC製、イー・アクセスのADSLルーター等)に関係なくatermシリーズはNetBSDでしたっけ?
Re: (スコア:0)
オフトピだけど、DocRoot (http://www.aterm.jp/)が404を返す企業サイトって初めて見た。
Re: (スコア:0)
aterm越しにアクセスするとルーターの設定画面になるから、インターネット側にコンテンツを置くとアクセスできなくなるから、だったりして。