アカウント名:
パスワード:
正確な年代の判定が可能になれば、考古学だけにとどまらず、他の分野での新展開も期待できる。
5万年前のアフリカから出た人類は、ほんとうにトバ火山の影響から生き残ったのか、とか。重要なイベントが解析されると思う。
約20年前にこの研究のことは知ってたけど、成果として世に出るには、年月がかかるんだなあ、と思った。
近くの三方湖や男鹿半島でも同様の調査を行なっているはずなんで、さらに年代を遡ることも可能になるはず。
不思議なのは、globalにみたら数十万から数百年でうねうねしている褶曲帯の真ん中になんで数万年単位で安定して地層を蓄積している湖があるんだってことですね。
2011年から2012年にかけて、東北地方で、壷の上に玉乗っけていたけど落ちてこなかったみたいな奇蹟みたいな。国際的に信じられんのかしら。
この辺の地形は、第四紀層に形成されたと考えられるので、もちろん変動はある。火山活動の激しい鳥海山付近では、200年ほど前に10メートル以上の隆起があった。水月湖周辺はたまたま5万年前から安定していたというだけかもしれない。
泥の採取方法は、直径10センチくらいのパイプを湖底の泥に垂直に落下させて、コアを採取するのと、ボーーリング機械で掘って、コアを採取する方法でやってる。柔らかいので、綺麗なコアを取るのが難しい。
5万年まで数えられたというのは、縞々がきれいに出ていたからで、撹乱されていれば、なにかイベントがあったということ。津波があれば、泥の層が堆積するのでわかる。じっさい、同じ日本海側の庄内砂丘で見つかっている。
長期間安定して泥が堆積できる湖や池を見つけたことが、この研究のミソだと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
考古学だけでなく影響は大きい (スコア:5, 参考になる)
正確な年代の判定が可能になれば、考古学だけにとどまらず、他の分野での新展開も期待できる。
5万年前のアフリカから出た人類は、ほんとうにトバ火山の影響から生き残ったのか、とか。重要なイベントが解析されると思う。
約20年前にこの研究のことは知ってたけど、成果として世に出るには、年月がかかるんだなあ、と思った。
近くの三方湖や男鹿半島でも同様の調査を行なっているはずなんで、さらに年代を遡ることも可能になるはず。
Re: (スコア:1)
不思議なのは、globalにみたら数十万から数百年でうねうねしている褶曲帯の真ん中に
なんで数万年単位で安定して地層を蓄積している湖があるんだってことですね。
2011年から2012年にかけて、東北地方で、壷の上に玉乗っけていたけど
落ちてこなかったみたいな奇蹟みたいな。
国際的に信じられんのかしら。
Re:考古学だけでなく影響は大きい (スコア:2)
この辺の地形は、第四紀層に形成されたと考えられるので、もちろん変動はある。火山活動の激しい鳥海山付近では、200年ほど前に10メートル以上の隆起があった。水月湖周辺はたまたま5万年前から安定していたというだけかもしれない。
泥の採取方法は、直径10センチくらいのパイプを湖底の泥に垂直に落下させて、コアを採取するのと、ボーーリング機械で掘って、コアを採取する方法でやってる。柔らかいので、綺麗なコアを取るのが難しい。
5万年まで数えられたというのは、縞々がきれいに出ていたからで、撹乱されていれば、なにかイベントがあったということ。津波があれば、泥の層が堆積するのでわかる。じっさい、同じ日本海側の庄内砂丘で見つかっている。
長期間安定して泥が堆積できる湖や池を見つけたことが、この研究のミソだと思う。