アカウント名:
パスワード:
使用する言語で年齢層までわかりますか。比較的若造な自分がいうのもなんですが、
・C・C++・Java・アセンブラ・FORTRAN・COBOL・ruby・perl
これらはどのような年齢層になるんでしょうね。
ここ [wikipedia.org]を見る限り結構あるもんですねぇ・・・。
#例の幅広いプロファイリングは他の方が言ってくれると思うので割愛
・60代以上アセンブリ・50代FORTRANCOBOL・40代C・30代C++Java・20代PerlRuby
こんか感じか?
Z80用コードはアセンブラ使わず直接16進で打ち込んでましたが、80代くらいですかね?
MSXのZ80で足を踏み外し・・・もといプログラムの世界に入った人は大体40代ですかねぇ。
自分は当時中学生でしたからアセンブラなんて高いものは買えずに、ニーモニックを紙に書いてACさんと同じく横にマシンコードを脳内アセンブルでしたよ。当時は普通だったんじゃないかな。
#マシンコードの本も高かったので本屋で立ち読みして暗記だったり#ブロック転送なんて命令があるのを知らなくてえらい苦労しました・・・・#呼んだ先でのレジスタの上書きとか、最近だとセキュリティで弾かれそうですね。
当時は「Z80マシン語秘伝の書」を夢中で読んでた。「自己書き換えルーチン」という言葉の響きが厨二病全開のハートにビンビンきた覚えがあるわ。
2+が出た後に高校入学くらいの年代なんで、ギリギリ40前。マシン語もBASICもある程度ノウハウが出揃って書籍も充実して、MSX-FANの投稿プログラム読むだけでかなり勉強になったな。ただ、手動アセンブルはミスが多くて、2年後輩のポケコンにアセンブラが詰まれてて羨ましかった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
ひとまず (スコア:2)
使用する言語で年齢層までわかりますか。
比較的若造な自分がいうのもなんですが、
・C
・C++
・Java
・アセンブラ
・FORTRAN
・COBOL
・ruby
・perl
これらはどのような年齢層になるんでしょうね。
ここ [wikipedia.org]を見る限り結構あるもんですねぇ・・・。
#例の幅広いプロファイリングは他の方が言ってくれると思うので割愛
Re: (スコア:0)
・60代以上
アセンブリ
・50代
FORTRAN
COBOL
・40代
C
・30代
C++
Java
・20代
Perl
Ruby
こんか感じか?
Re: (スコア:0)
Z80用コードはアセンブラ使わず直接16進で打ち込んでましたが、80代くらいですかね?
Re: (スコア:0)
MSXのZ80で足を踏み外し・・・もといプログラムの世界に入った人は大体40代ですかねぇ。
自分は当時中学生でしたからアセンブラなんて高いものは買えずに、ニーモニックを紙に書いてACさんと同じく横にマシンコードを脳内アセンブルでしたよ。
当時は普通だったんじゃないかな。
#マシンコードの本も高かったので本屋で立ち読みして暗記だったり
#ブロック転送なんて命令があるのを知らなくてえらい苦労しました・・・・
#呼んだ先でのレジスタの上書きとか、最近だとセキュリティで弾かれそうですね。
Re: (スコア:0)
当時は「Z80マシン語秘伝の書」を夢中で読んでた。
「自己書き換えルーチン」という言葉の響きが厨二病全開のハートにビンビンきた覚えがあるわ。
2+が出た後に高校入学くらいの年代なんで、ギリギリ40前。
マシン語もBASICもある程度ノウハウが出揃って書籍も充実して、MSX-FANの投稿プログラム読むだけでかなり勉強になったな。
ただ、手動アセンブルはミスが多くて、2年後輩のポケコンにアセンブラが詰まれてて羨ましかった。
Re:ひとまず (スコア:2)
そして実習用のプログラムをアセンブラでしこしこと・・・・・