パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

無線機器の信号強度は経年劣化する? 」記事へのコメント

  • 無線LANはPAも含めてCMOS LSIで作りますが、適当な設計をするとHCIでトランジスタの電流はみるみる減っていきます。ドレインに2Vぐらいかけると、数時間で劣化し10%ぐらい電流が減ります。
    • by Anonymous Coward
      PAとかLNAはDCバイアスたくさん流してますからね。
      CMOS回路設計一筋15年ですが、10年目くらいに2.4GHzのCMOS RF 回路を初めて設計したときに
        「え、このサイズにこんなにバイアス流して平気なの?」って驚きました。

      #信頼性データこねくり回して設計寿命を満たせる資料を作るのに苦労した覚えが。
      #高雰囲気温度下で24時間稼動したらそりゃ性能は落ちるって。
      • by okadahoge (33674) on 2012年10月24日 9時53分 (#2257726)
        日本の会社は、信頼性は非常に厳しいですが、海外メーカは怪しい話をよく聞きますね。 CMOS PA専業でやってた海外メーカも、ファブからの信頼性基準は無視していたとか。 海外メーカはなんでもありですね。テストを省略するから、その代り安くするとか。
        親コメント
        • by naruenosekai (13637) on 2012年10月24日 12時36分 (#2257829)

          日本の元ファブも、TSMCとか外部ファブ使うようになって製造以外の工程担務しているけど
          海外並みに、いい加減なところが増えてきたよ。

          ここの特性はどうやって保障しているか突っ込むと、保障になっていない
          いい加減な検査してたり、検査省略していたり・・・

          親コメント

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...